
本日、インナーの総買い替えを
実施するべく近くのユニクロに行きました。
いつもの店舗の、
いつもの場所に陳列してある、
いつもの「エアリズム」を手に、
レジに向かう途中.....
視界にこんなものが入ってきました。

一見通常の「エアリズム」ですが、
よ~く見ると....

「エアリズム」の後に「コットン」
というワードが付いているのです。
この商品についての紹介ページがこちら。
私はこんな商品があったことを
本日初めて知りましたが、
あのMBさんもおすすめしていることも
知ったので一気に興味が湧きました。
簡潔にまとめると
「エアリズムコットン」とは、
- 表面がコットン素材なので、
エアリズムTシャツと違い、
光沢がなくシルエットが目立たない
⇒見た目は一般的なTシャツそのもの - 裏面がエアリズム素材なので、
一般的なTシャツと違い、
①蒸れや汗のベタつき、
汗の匂いを軽減してくれる
②生地が肌に貼り付く不快感なし
⇒高温多湿な今シーズンにはピッタリ
上記の通り、
双方のいいとこどりをした
新しいインナーと言えます。
私はかれこれ数年、
夏は「エアリズム」を使用していましたが、
どうしても好きになれなかった点が
2つだけありました。
その2つとは以下のことを指します。
双方のいいとこどりをした
新しいインナーと言えます。
私はかれこれ数年、
夏は「エアリズム」を使用していましたが、
どうしても好きになれなかった点が
2つだけありました。
その2つとは以下のことを指します。
- ボディラインが強調されること
- 生地が薄くて肌が透けてみえること
この長年好きになれなかった部分を、
『今回見つけた「エアリズムコットン」が
補ってくれるのでは?』
という小さな希望を込め、
実際に買ってみました。
実際に来てみた感覚としては、
実際に買ってみました。
実際に来てみた感覚としては、
- エアリズムよりも重量感がある
- エアリズムよりも
表面生地のおかけで
ボディラインの強調がなく、
肌が透ける恐怖もない - 一般的なTシャツよりも
軽量感がある - 一般的なTシャツよりも
熱がこもりにくく、
着心地がいい
といった具合に、
まさに双方のメリットを
兼ね備えた商品だと言えます。
今後の高温多湿な夏に備えるべく、
インナーの買い替えをおすすめします。
P.S
今回は検証のために
2着しか購入しませんでしたが、
予想以上によかったので
買い増しを検討中です。笑
<おすすめ>



まさに双方のメリットを
兼ね備えた商品だと言えます。
今後の高温多湿な夏に備えるべく、
インナーの買い替えをおすすめします。
P.S
今回は検証のために
2着しか購入しませんでしたが、
予想以上によかったので
買い増しを検討中です。笑
<おすすめ>
エアリズムコットンクルーネックT(半袖)


