IMG_5859



はじめに。


今回はタイトル通り、

毎日口述筆記を行ったおかげで

改善したものについてご紹介します。

改善したのは◯◯!


改善したあるものとは、

ズバリ「滑舌」です。


私は幼い頃から、

滑舌に自信がないまま

生きてきました。


そんな中、昨日の

ツイキャスでの配信にて、

視聴者の方から

「滑舌がいいですね」

といったコメントをいただきました。


今まで生きてきた中で

言われたことのない台詞だったので

実感が湧きませんでしたが、

よくよく振り返ってみると

「確かによくなってるのかも」

と思えるサインが度々あったことに

気が付きました。


サインと要素。 


このサインとは、

音声入力の誤認識減少

のことを指します。


そして、

この誤認識現象には

AppleWatchが重要な要素

なっていることが判明しました。


私は口述筆記の手段として、

AppleWatahに内蔵されている

Siriを使用しています。


そしてSiriは、


・Googleアシスタントに

 比べて日本語の認識精度が弱め

・iPhone版よりもAppleWatch版の方が

 認識精度がシビア

という特徴があることから、

AppleWatchでの口述筆記が

癖づくことで、

・認識精度

・滑舌

これら2つが

改善される傾向になるのです。


私がAppleWatchを使い始めて

約1年が経過しており、

使い始めた当初は

誤認識がとにかく多く

すごく苛立っていたことを

覚えています。


がしかし、

最近はこの誤認識の頻度が

減ったことから、

滑舌が改善されつつあるんだなと

客観的に分析できるわけです。

まとめ。


今回は、

口述筆記のおかげで

滑舌が改善した話を

してみました。


口述筆記は、


・滑舌の改善

・文章作成の作業効率向上

が期待できるので

超絶おすすめの筆記方法です。


スマホがあれば、

誰でもすぐに始められます。


まだ口述筆記を

やったことがない方は、

ぜひこれを機会に

試してみてください。


<おすすめ> 


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
お得な情報を受け取るには、
以下のリンクから

友だち追加してください。