
大変ありがたいことに、
昨日の記事を公開して数時間後、
瞬時氏よりお誘いいただいたおかげで
無事に『Clubhouse』を
始めることができました。
早速登録を行い、招待枠余っておりますよっと。
— 瞬時@猫好きな動画屋さん🐈💻 (@performershunji) January 29, 2021
本配信までは行っていませんが、
- 瞬時氏
- 赤城あきら氏
- Michelさん
視聴したおかげで、
なんとか概要は掴むことができました。
I'm discussing “ミニマリストの夜会Vol.1” with @michel_orbs and @akira_akagi. Today, Jan 29 at 20:30 JST on @joinclubhouse. Join us! https://t.co/ydZLNftz1J
— 瞬時@猫好きな動画屋さん🐈💻 (@performershunji) January 29, 2021
初部屋立てました👀
遊びにおいでまし👀
さらに師匠も昨夜配信しており、
その配信の中でも
『Clubhouse』についてわかりやすく
解説していただけたので
とてもありがたかったです。
今日の夜22時過ぎぐらいから、
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) January 29, 2021
Clubhouseで人生相談(無料)やりまーす。
たぶん!
その他にも、
YouTubeにもあったいくつかの
解説動画の内容を踏まえ、
いくつかの気付きがあったので
個人的メモとして記しておきます。
①とにかく面白い!
これはアプリをインストールしたのちに
誰もが感じることだと思います。
形式としては
- ツイキャスに近いもの
全くの別物でした。
確かにリアルタイム配信という点では
共通点があるものの、
- アーカイブが残らない
これによって、
- リアルタイムで配信を視聴する姿勢が能動的になる
配信されている内容次第では、
- 自己成長に繋がりそうだ!
②ユーザーのITリテラシーが基本高め!
この『Clubhouse』は、
ごく一部のインフルエンサーから
広まったサービスとされていることもあって、
- ユーザーのITリテラシーが基本高い!
といって間違いありません。
(そもそもアプリが英語表記なこともあって、
大半の方はアプリの使い方等を
自分で調べる必要があるので)
それもあってか、
いくつかの配信を拝見しましたが、
荒らしやアンチと思われる人は
誰一人として見ることはありませんでした。
- ITリテラシーの高さ
- 招待制の存在
- 理想のSNSサービス
- 誹謗中傷が怖い…
してこなかった方にも
おすすめのSNSサービスだと言えます。
③むやみやたらに招待すると…
これは実際に始めてみて、
一通りの配信や動画を見たあとに
知ったのですが、
この『Clubhouse』には
以下の規約があります。
実際に録画しようとした方の
- 配信中の録画/録音はNG
- バレると強制退会させられる
- 自分だけでなく、招待してくれた人も強制退会させられる
ツイートがこちら。
【clubhouseでアカウントBANされる画面録画】
— しゅうへい@ボイスブロガー (@shupeiman) January 29, 2021
・iPhoneで画面録画NG
・MacBook経由でmmhmm(んーふー)で録画もNG
YouTubeで解説動画作ってたら、ちゃんとアナウンスでました(数秒だったから大丈夫なはず) pic.twitter.com/g59elarIlP
一通りリサーチしたところ、
数秒程度録画してしまった方は
ペナルティを受けてないようですが、
どのぐらいで強制退会になるかは
未だに判明していません。
ここで何が言いたいかというと、
- 電話番号を知っている(教えてもいい)仲である
前述した
- 最低限のITリテラシー
招待をしないと
相手だけでなく自分の首を絞める
ことにもなりかねないということです。
あとは招待できる
— エッセンシャリストYu (@essentialist_yu) January 29, 2021
【2名】という数に対して、
『少ない』と感じてた。
けどいざ始めてみて、
かつ色々と情報を収集してみると
この数が如何に適正値であり、
招待する人はいくつかの条件を
満たした人にした方がいいことが
わかった。
これについては、
明日のブログ記事で
書いてみようかな。
これから『Clubhouse』を
誰かに招待しようと考えている方は
貴重な2名の招待枠を
一定レベル以上のITリテラシーを
持ち合わせている人に
使用するようにしましょう。
まとめ
今回は『Clubhouse』を
始めてみて得た気付きについて
簡単にまとめてみました。
今後アプリを使っていくなかで
更なる気付きがあれば
その際は当ブログでご紹介したいと思います。
<おすすめ>
リンク
リンク


