
タイトル通り、
今更ながら、
GalaxyBudsPlusのケースを
購入しました。
「AirPods Proがあるから」
— †エッセンシャリストYu† (@essentialist_yu) May 28, 2020
って正直舐めてました…
ごめんなさい。
Galaxy Buds+の方が
圧倒的に使用頻度が
多くなってきたので、
ケースを購入してみた。
安価なのに質感良き。#DaiGo弟子 #Galaxy#GalaxyBudsPlus#AirPodsPro#ワイヤレスイヤホン pic.twitter.com/8YBP2TdA4A
というのも、
上記ツイートにも書いた通り、
使い勝手が良すぎて
外出時に
「どっちかしか持っていけないとしたら?」
と考えた時に
- Galaxy Buds+の方が、
如何なる状況にも対応できるから
Galaxy Buds+!!
と思える場面が多くなってきたので、
善は急げってことで
急遽購入した次第です。
購入したのはこれ。
実際に届いた商品を開封し、
早速Galaxy Buds+の
充電ケースに
充電ケースに
装着してみました。
シリコンではなくTPU素材をチョイス。
指紋は最低限付いてしまいますが、
シリコンケースでは当たり前の
静電気による埃の付着による
ストレスから解放されるので
個人的には満足。
念の為、
ワイヤレス(Qi)充電もできるか
検証してみました。
全く問題なく充電できたってことで、
今回の選択は正解でした。
- 家電量販店でも余り扱っていない
- AppleやSONYなどの他社ブランドの認知度が圧倒的過ぎる
などから話題になかなかなりませんが、
コスパや実用性であれば、
他社ブランド製品に負けないレベルの
このGalaxy Buds+。
このGalaxy Buds+。
いずれブログ記事として
ご紹介します。