コロナの件がきっかけで、
私は本日より健康に関する
「ある記録」を始めました。
「ある記録」とはこれ。
そう、
「体温」のことを指します。
「体温」のことを指します。
今までは、
- 体が怠いなぁ…
- (風邪やインフルが)治ったかなぁ…
といった時にしか体温を
測っていませんでしたが、
この機会に体調を可視化するために
体温の測定と記録を習慣化したいと
思います。
記録にはAppleWatchの
このアプリを利用します。
このアプリは、
iPhone版とAppleWatch版で
表示される内容が異なります。
iPhone版は、
- アプリの説明
- 設定
しかありません。
記録はAppleWatch版から行います。
記録フローは、
以下の3つのみとなります。
以下の3つのみとなります。
①アプリを選択②体温計に表示された体温をデジタルクラウンで入力し、「データ入力」をタップ③入力完了
入力した体温データは、
「ヘルスケア」内で確認が可能です。
※期間別のグラフ※全てのデータ記録(個別表示)