girl-1848477_1280

この記事を御覧頂いている方のほとんどが、
私のTwitterから来ているかと思います。

それぐらい現代におけるTwitter使用率も
高いわけです。

それと相関的に向上してくるのが
Twitterをする上でのストレス要因。

今回はストレス要因の上位に挙げられる、
連投リツイートへの対策法をご紹介
します。

リツイート起因のストレスとは

リツイートとは拡散の事を指し、
一般的には有用な情報もしくは緊急性のある情報を
広めるために使われる機能
です。

が、
Twitterでフォロー数が増えてくると
必ずと言っていいほど、
連投リツイートをするユーザーが
タイムライン上に数人出てきます。


たまーにだったらいいのですが、
短期的かつ定期的に連投リツイートをされると、
自分がフォローしているユーザーの有用なツイートが
埋もれてしまうため若干の迷惑を被るのも事実。


ただ、アドラー心理学でも言われているように、
人の行動を変えたり決めたりすることはできません。

だったら、自分からその対策を講じ、
誰も嫌な思いをしないようにしようではないか?
と思ったのが今回この記事を書こうと思ったきっかけ
です。

連投リツイートへの対策法3選

では、具体的な対策法を3つご紹介します。
  1. リスト機能の活用
    これは公式アプリ・サードパーティ製アプリ問わず基本搭載されている機能。
    自分が優先してみたいユーザーを複数人単位でまとめて選択することで
    タイムラインとはまた別のタイムラインを作ることができる。

    連投リツイートするユーザーを敢えて外してリストを作るだけで
    ストレスを感じることがなくなる。

  2. 公式リツイートのミュート機能の活用
    これは公式アプリおよびスマホ版の
    サードパーティ製アプリにのみ搭載されている機能。
    特定のユーザーの公式リツイートのみをミュート(非表示)できるため、
    手間が少なくかつリツイートしているユーザーのツイートは
    きちんと確認できるため1番平和的な対応法でもある。

    ただし、有用なリツイートをする人で設定しないよう
    注意が必要。

  3. そもそもTwitterのタイムラインを見ない
    これが1番いい方法かも。
    というのも、SNSにおける1番良くない使い方が
    ROM専(閲覧が主)になることだから。
    情報発信のためにTwitterをやるのが1番生産的だからこそ、
    予約投稿や投稿しかできないアプリを敢えて使うなどして
    タイムラインを見なくてもいい環境にするのもあり。
最後に

私のように、
情報発信メインのTwitterを始めてまもなく、
フォロワーを増やそうと頑張っている人には
このストレスは避けては通れないのでは
ないでしょうか?

ただ、このストレスを乗り越えた先に
フォロワーが増えるという結果が待っている

私は信じています。

現代にはいろんな人がいます。
同時にたくさんのサービスがあります。

他人は他人と割り切り、自分の思考を変えるよう努力し、
使えるものはすべて使って、前に進みましょう。