
皆さん、バスタイム中にメモ取りますか?
私は基本バスタイム中に
スマホでメモを取りますが、
どうしてもイメージなどをメモしたいと
思ってもテキストでは限界があります。
そこで今回導入したのが、
- 紳士なノートも制作しているアピカ製のメモ用紙
- はっ水加工を施した王子エフテックス(株)の「レインガード」使用
- 屋外の仕事が多い人や湿気の多い場所によく人、汗をかきやすい人におすすめ
- 加圧リフィールを採用しているため、
カレンダーや手帳など壁面で書く場合でもインクが逆流することなく筆記可能 - 濡れた紙であっても、氷点下であっても筆記できるという万能性を持ち合わせている
- 10年以上販売されているため、実績や信頼度がある
それぞれの特性のおかげで
バスタイムのような、
バスタイムのような、
- 湿気が多い場所
- 紙自体が濡れるかも知れない
といったシーンであっても
何の問題もなくメモできることが
判明したこともあって導入しました。
まだ2回ぐらいしか使っていないので
なんとも言えないところもありますが、
現時点では全く問題なくメモできています。
デメリットを挙げるとしたら、
- メモ用紙の方が若干割高
- ジェットストリームや万年筆に慣れていたら書き味が悪く感じる
ぐらいでしょうか?
あくまでメモなので、
そこまで気にすることもないでしょうが…。
昨今のような梅雨時期の外出時も、
これらがあればメモも
捗るのではないでしょうか?
ぜひ参考にしてみてください。
<おすすめ文房具>