
本日から3日間限定で
Amazonでタイムセールが開催されています。
Amazon.co.jp (アマゾン)@AmazonJP
/
2019/11/02 09:00:00
タイムセール祭り開催中🤩
11/4[月・休]23:59まで
\
最大5,000ポイント還元 ポイントアップチャンス同時開催
※セール商品以外も対象
※Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品除く
※必ず細則をご確認ください
このタイムセールで
割引されている商品の中から
おすすめのガジェットが
いくつかあります。
※一番下の
<おすすめのガジェット>欄に
リンクを貼っておきますので、
気になる方はそちらをどうぞ。
今回のAmazonタイムセールで
一番おすすめの商品はこちら。
Ankerから発売されている
PD対応のモバイルバッテリーです。
おすすめ理由は5つあります。
- 10000mAh×PD入出力対応なので
他社のモバイルバッテリーよりも
時短なので扱いやすい。
※メーカー公式曰く、
USB PD対応充電器と付属ケーブルの組み合わせで
3.5時間で満充電になるという爆速具合。 - 10000mAhランクの
モバイルバッテリーの中でも
非常にコンパクトな作りをしている。
※厚みはiPhoneXSの倍以上。
※しかし縦横はiPhoneXSよりも小さい。
手に収まるサイズ感。 - 付属品のケーブルがC to C&PD対応なのでお得。
※内容物はバッテリー本体、ケーブル、トラベルポーチ
初めてPD対応商品を買う人は
PD対応ACアダプタの購入が必要なので注意。 - 他社でも採用できていない、
イヤホンなどの小型デバイスの充電に特化した
「低電流モード」を搭載。 - 安定の18ヶ月保証。
今まで何個も
10000mAhクラスの
モバイルバッテリーを購入してきましたが、
軽さとコンパクトさに感動しました。
このモバイルバッテリーと、
前回紹介した同社の
最強のPD対応充電器の
最強コンビで
ミニマリズムな生活を
楽しみたいと思います。
†エッセンシャリストYu†@essentialist_yu
ついに揃えた。最強コンビ。
2019/11/02 10:57:30
https://t.co/2h634jZYdW
https://t.co/9C6OQbjmu0 https://t.co/Sf8QwIpDHl
<おすすめ記事>
エッセンシャリストのための最強のAnker製PD対応充電器とは?
モバイルバッテリーを選ぶ際に最低限必要な知識とは?
機器別PowerDelivery(PD)充電に必要なワット数をまとめてみた
iPhoneユーザーが充電器類を買う際に見逃してはいけない、
たった一つのポイントとは?
「より少なく、しかしより良く」な品が揃った件。
<おすすめガジェット>