The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

2020年04月

lineko1


つい先日、
LINE公式アカウントのWeb版に
アクセスした際に、
今までになかったはずの機能が
追加されていたのを発見
しました。

それがこちら。

IMG_6863

そう、「連絡先」というメニュー。
これはスマホ版でも同じものが
搭載されています。


確認してみると、
4/23に新たに追加されていた模様。


20200429_164413

この機能追加による恩恵は、
  • ユーザー(友だち)の
    管理がしやすくなった

ということ。

というのも
利用している方なら既知でしょうが、
LINE公式アカウントには
ユーザー毎にタグが付けられる
機能が存在します。


この機能を使うことで、
  • どこから流入してきた人なのか?
  • この人を象徴するものは?
  • SNSでの名前は?
といった具合に、
ユーザーを識別することが
容易にできるようになります。


が、この機能。
今回の「連絡先」が追加されるまでは、
  1. チャット一覧
  2. ユーザーを選択
  3. タグを編集
という行程が必要だっただけでなく、
一覧性が欠けていた
わけです。

それが今回の「連絡先」により、
  1. ユーザーの一覧性が向上
  2. タグを付けるまでの行程が省略化
上記2点の効果によって、
  • ユーザー管理がよりしやすくなった
というわけです。

私の場合
まだユーザー数が少ないので
そんなに恩恵はありませんが、
100以上のユーザーを抱えている方には
この機能はメリットがある
のでしょう。

LINE公式アカウントを利用中の方は、
ぜひチェックしてみてください。

<おすすめ>

コミュ障でも5分で増やせる超人脈術
メンタリストDaiGo
マキノ出版
2019-03-01



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 


photo-1579888798036-3b823ff1a2f5

タイトルどおり、
WordPressユーザーの方々に
一つご教授いただきたい
ことがあります。


私は現在、
ブログの毎日更新を
実施していますが、
近日中にこの毎日更新を
行うことを計画しております。

これに伴い、
今まで以上のクオリティで
更新していくためにも、
より効率のいい方法を
どうしても採用したいと考えております。

そこで、
WordPressでブログ更新を
行っている先輩の方々からの
アドバイスをいただきたいです。

上記ツイートで、
該当するものを選ぶだけでも
構いません。

もしくは、
おすすめのアプリなどがあれば、
ご教授いただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


20170712113826
すでにご存じの方も
いらっしゃることでしょうが、
私は自分のホームページ
作成するのにあたり、
ペライチ」というサービスを
利用
しました。

きっかけとしては、
  1. 師匠がおすすめしていたから

  2. シンプルなUIで簡単に
    ホームページを作成できそうだったから

この2点が挙げられます。

この「ペライチ」が
つい最近、しれーっと
アレに対応していた
ことが
発覚しました。

そのアレとは.....。



Googleサーチコンソール(通称:サチコ)
のことを指します。

今回、
ペライチ」よりリリースされた
  • Google検索対策機能
のうち、
  • かんたん!
    サーチコンソール連携機能
を利用することで、
ペライチ」で作成したホームページを
マイページから簡単に
サチコ」に登録可能となった
のです。

ページ改善に必要不可欠
とされる「サチコ」を
簡単に導入できることは、
Webページを持つ全ての人に
メリットがあると言えます。


ちなみに私も早速
  • かんたん!
    サーチコンソール連携機能
をしてみました。

Skitch から

これにより、

ホームページ(ペライチ)
ブログ(WordPress)
ブログ(ライブドア)

の3つのWebページを「サチコ」にて、
  • 監視
  • 管理
  • 改善
することが可能となりました。

  • まだホームページを持っていない
...という方も、
これを機会に
サチコ」とセットで
ペライチ」で
自分だけのホームページを作成
してみてください。


<おすすめ>





<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 



photo-1529704817457-9f19aad72e1b

当ブログでもかなり前に
ご紹介した性格診断サービス、
「mgram(エムグラム)」
期間限定のコンテンツが追加されました。

それがこちら。


「StayHome性格診断」

文字通り、
StayHomeの活動を通じて受ける
自分への影響を性格分析によって
チェックできる
診断テストとなっています。

私が実際に受けてみた
結果がこちら。
「これはもう本格的にテレワークに移行せねば!」

と思えるような結果に
武士震いが起きました。

(しかもテイホーム耐性が最強レベルな上、
  引きこもり界のカリスマとか書かれているw)

同時に前から認識していた
  • メンタルの弱さ
  • ストレス発散の下手さ
が顕在化されたのも嬉しかったです。

私の現在の仕事では
一向にテレワークになる予兆が
一切ありません。

これに対して
文句を言うのではなく、
  • 職場に出勤=ストレス発散法を試す機会獲得
だと捉えて業務を遂行すると共に、
  • 自宅での副業に取り組むための環境作り
  • マネタイズを意識した副業
上記2点の取り組みをより強化します。

  • テレワークが自分に合っているのか知りたい!
  • 自分がインドア派orアウトドア派か知りたい!
どちらかに当てはまるのであれば、
期間限定のこの診断をやってみてください。

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 



photo-1530071698688-1e4c30e1ea52

現実世界における
制限があることで
最近、すごく思うことがあります。

それはインターネットにおける
  • 余計(ネガティブ)なノイズとなる情報増加
がすごく目立つということ。

特にSNSにおいて、
この現象が顕著に
現れている気がします。

今までは便利な情報が流通したり、
離れていても他者との
やりとりができていたSNS。

それが今では、
ネガティブな要素で溢れた場所と
課しています。

せっかくのこの機会なので、
今一度SNSとの距離を
考えてもいいのかなって
思います。

私の同士がツイートしている、
  • SNSとの良い向き合い方
のヒントがこちら。





SNSに費やす時間をより少なくし、
読書や運動などの自己投資に
時間を最大限に費やし、
より良い自分を作り上げましょう。

<おすすめ>



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 




photo-1558455546-d697224f1d4e

昨日、
公開した記事の中でも
触れた通り、
現在の私は自宅での充電を
ワイヤレス充電のみとしています。

ですが、
私の自宅にあるワイヤレス充電は
2年前のモデルかつ
  • iPhone用の7.5Wに非対応
  • 2つのうち1つは5Wのみ
といった様に
効率がいいとは言えない
環境となっています。

これを打破すべく、
新たなプロダクトの導入を
検討していた際に見つけたものが、
ワイヤレス充電デビューする方にも
おすすめできるものなので
ご紹介したいと思います。

それがこれ。



RAVPower(ラブパワー)の
ワイヤレス充電器です。

なぜこれがおすすめなのか?

理由は至ってシンプル。
  1. 5W/7.5W/10Wの全てに対応
    →あらゆるQi対応機器を
     効率よく充電可能

  2. アダプタ&ケーブル付き
    →ワイヤレス充電あるあるの
     アダプタ&ケーブル選定に
     リソースを割かずに済む

  3. コスパが異常
    →内容物&スペックに対して
     価格が安すぎる(クーポン利用有り)
この3点だけでも、
ワイヤレス充電デビューを
計画している方は
買う価値があります。

RAVPower(ラブパワー)の
ワイヤレス充電器は人気商品であり、
他のシリーズは全て在庫切れなので、
このプロダクトもいつ売り切れても
おかしくありません。

  • ワイヤレス充電デビューしたい!
  • ケーブルでの充電に飽き飽き!
  • (端子が異なる)複数のデバイスの充電が面倒!
なんていう方々は
ぜひチェックしてみてください。

<おすすめ>

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 



photo-1545235616-db3cd822ad8c
このブログでは過去に、
ワイヤレス(Qi)充電に関する
記事を2つだけ書いたことが
あります。

これらの記事を書いた当時は、
  • 個人的には
    ワイヤレス充電はおすすめしない
という結論でまとめていました。

あれから
4ヶ月以上が経過した今…。

私の家での
メインの充電方法は
  • PD充電ではなく、
    ワイヤレス充電
が主となっています。
  • 今更かよw
  • あんだけディスっときながらw
なんてコメントが来そうですが、
これには理由があります。

まず、
4ヶ月前の私の
メインデバイスと言えば、

この2つでした。

対して、
現時点のメインデバイスは…

WIN_20200423_19_17_54_Pro

この4つと以前よりも増えています。

これに伴い、
PD充電する上で
Type-Cケーブルが
別途必要となります。

そう、今までは不要だった
  • 端子別のケーブルを選択する
という事象が発生するのです。

これは正直、
ウィルパワーの損失や
単純に面倒くさいだけでなく、
時間の無駄まで発生してしまいます。


ですが、
幸いにも上記4デバイスは
いずれもQi規格対応。


FullSizeRender

つまり、
ワイヤレス充電を採用すれば
ケーブルを選択することに
脳のリソースを使わずに済むだけでなく、
ただスタンドに置くだけなので
充電フローのシンプル化が図れるわけです。

FullSizeRender

これらを考慮し総合的な判断の結果、
自宅での充電方法を
ワイヤレス充電一択に
現在はしている
わけです。

逆に、
  • 出先での短時間充電
  • モバイルバッテリーの充電
上記の場合は相変わらず
時短重視の観点から
PD充電を採用しています。

今後も充電に関する
ガジェットがどんどん
登場してくることでしょう。

所有するデバイスや
使用環境や状況に応じて、
最適な運用方法を
これからも追い求めていきたい

思います。

<おすすめ> 







<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 



photo-1479317299265-ba833017ef80

昨今の政府・企業による
テレワーク推奨の動きもあり、

「自宅で過ごす時間が
以前よりも増えた」

という方も以前に比べ圧倒的に
多くなっている
ことでしょう。

みんなと同じ状況に
置かれているからこそ、
自宅での過ごし方や行動に
少しの工夫や変化を盛り込み
自分を変えることができれば、
過去の自分や周りの人の間に
大きな差を生み出すことできる
チャンス
とも捉えられます。


では手っ取り早く
自分を変えるための方法
とは
一体何なのでしょうか?

確実なのは、
  1. 読書で知識のインプットに励む
  2. 読書で得た知識をひたすらアウトプットに励む
この2つです。
(当ブログを読んでいる人にとっては既知の内容でしょう)

ここで重要となってくるのが、
ずばり読書方法。


従来の常識とされてきた
  • 座った状態での読書
ではなく、
  • 立った状態での読書
の方が望ましいとされています。

この
  • 立った状態での読書
を実現するために最低限必要となるのが、
  • スタンディングデスク
  • 書見台
この2つです。

昨日の師匠の動画の中で、
師匠がおすすめする
  • スタンディングデスク
  • 書見台
が紹介されているので、
気になる方は下記動画を
一度ご覧いただければと思います。




ちなみに私が
  • 立った状態での読書
をするために
活用しているアイテムと
2つの読書法をご紹介します。


①スタンディングデスク


②昇降テーブル


③書見台


④PC(Surface Pro6)



これらのアイテムを、
  • 紙の本を読む時
  • 電子書籍を読む時
それぞれの状況に応じた
組み合わせで使用
しています。

  • 紙の本を読む時
    →①②③を使用



    紙の本をホールドできるという、
    利点とトレードオフに、
    作業スペースが縮小
    されるため、
    ノートではなくメモ帳を採用する
    必要
    がある。

  • 電子書籍を読む時
    →①②④を使用



    Surface Pro6は後ろにある
    キックスタンドが
    最大165°まで角度調整が
    可能
    となっているため、
    書見台よりも省スペースにできる。
    故にB5ノートを
    広げられるのでおすすめ。


    さらに、
    Windows版Kindleを
    インストールすることで
    大画面による視認性向上で、
    スマホの時よりも明らかに
    読書効率の向上が図れる。


    コメント 2020-04-23 110807 - コピー
    ※ライブラリイメージ

    スクリーンショット (37)
    ※画面表示イメージ
     (科学的な適職 4021の研究データが導き出す、
     最高の職業の選び方
    より引用)

  • れから読書習慣を身に付けたい!
  • 読書効率を向上させたい!
  • 立った状態での読書環境を整えたい!
これらに該当する方は
ぜひ参考にしてみてください。



<おすすめ>





<お知らせ>
Essentialist Yuの
LINE公式アカウントがリニューアルしました! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 





photo-1586980368323-8ce5db4c85ce

コロナをきっかけとした、
テレワーク(在宅ワーク)の普及とともに、
ビデオチャットサービス(アプリ)を
利用する人も増えています。

私も数日前に皆さんが使っている
ビデオチャットサービス(アプリ)について
統計を取ったことがあります。

その時の結果がこちら。
ビデオチャットサービスの
代表格とされてきた
  • Skype
  • Cisco
などは意外と数が少ないのに比べ、
  • LINE
  • Zoom
などのスマホアプリからの利用、
  • Microsoft Teams
  • FaceTime
などのPCのOSに最適化された
サービスの利用が多い模様。

私がこれらのサービスの中で
今後も利用しようと思っているのが、
①LINE
②Zoom
③Skype
上記の3サービスです。

理由としては、
各サービスが
以下のような機能を
搭載しているからです。

①LINE
②Zoom
③Skype
新たなビジネスモデルの構想も
出来そうですね。

私もメインの仕事だけでなく、
副業においても、
ビデオチャットサービスを
積極的に利用していこうと思います。

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 




photo-1580152102982-fa0acc2e3a7c


私が最近、
ブログを毎日更新するのに当たって
意識していることが1つだけあります。

その答えに気付いた
とある方のツイートがこちら。
答えは、
  • すぐに実践・活用できるものを取り上げる
というもの。

さらに付け加えるとしたら
ただの時事ネタというよりも、
  • ジャンルを限定したキュレーションコンテンツの作成
を強く意識しています。

このブログ記事の大半は、
  • ガジェット/アプリ
  • ミニマリズム
  • キャッシュレス
上記のいずれかに
該当するものが
ほとんどであり、
  1. 上記ジャンルに特化した最新情報
  2. かつ、すぐに実践できたり今後役立つ可能性がある情報
上記2点にに当てはまるような
コンテンツ作りに努めています。

この手法は、
  • ブログを書くネタが見つからない
といった理由からブログの更新を
途中で断念してしまう人には
有効な手法である反面、
  • 基礎知識や経験
などが不足していると、
  • ただのコピペ記事
  • ただの紹介記事
になってしまうので
諸刃の剣とも言えます。

しかし、私にとって
このライブドアブログは
今後サブに位置付ける予定であり、
あくまで記事を書く習慣を
身に付けるための一手段に過ぎません。

ということで、
今後も当ブログでは
  • ジャンルを限定したキュレーションコンテンツ
を配信していきます。

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 




↑このページのトップヘ