2020年08月
この夏最後のAmazonタイムセールで狙うべきもの。
スマホだけで起業できる時代がやってきた件。
このツイートを見た瞬間、
自分の中に電流が走りました。
これは簡単そう。1つ会社作ってみようかなー https://t.co/Y7mD0LgAfR
— PATE (@c713net) August 27, 2020
スマホアプリだけで、
- 会社設立に必要な書類を一括作成
できるなんて....。
私もPATEさんと同様に、
- 1個ぐらい作ってみようかな!
案の定、あのオーディオブックを買っちゃいました。
ある本のKindle版を
読み終わった瞬間、
気が付いたらポチってましたね。
のオーディオブック版を。
この本のKindle版を
読んだ直後の私の感想は、
- 「この本は何度も読み込むべきだし、
何度読んでも
新たな気付きを得られる本だ!」
でした。
瞑想の方法などのノウハウよりも、
マインドセット形成に重点を置いている
イメージを強く感じました。
この印象が強かったこともあり、
- より短時間
- より多く
- より気軽に
この3つに重点を置いた再読を
したいと思った結果、
行き着いたのが
オーディオブック版でした。
しかも、
ナレーションは「市村徹」さんなので
内容・ナレーションともに
ベストなコンテンツと言えます。
師匠の本をまだ読んでいない方は、
【朗報】やっとライブドアブログがアレに対応してくれた件!
ついにやってきました。
ライブドアブログにおける
- サブドメインブログでのHTTPS利用
が可能となったのです。
ずっと前から対応すると
言われていた本件が
ずっと先延ばしになっていたため、
正直半分諦めていました。
(諦めていたからこそ、
WordPressブログを本格始動させました。)
この夏までには対応すると
アナウンスされており、
結果として8/24から利用可能と
なっていた模様です。
「HTTPS配信」なる項目が追加されており、
標準では「無効」になっているので、
これを「有効」にするだけで
「HTTPS」の設定ができるとのこと。
ですが、そう甘くありません。
私の場合、
この設定を「有効」にしただけだと
以下のようなバグが発生しました。
①ヘッダーにおけるバグ
②フッダーにおけるバグ
このようなバグというか、
表示エラーを修正するためには
「デザイン設定」内にある
「カスタマイズ」欄に記載してある
フローをこなす必要があります。
私も実際にここに
記載されているフローに加え、
修正できないものは
手探りで加筆等を行った結果....
①モバイル版
②PC版
ともに「HTTPS」化させることが
できました。
なお、全てのページが
ずっと前から対応すると
言われていた本件が
ずっと先延ばしになっていたため、
正直半分諦めていました。
(諦めていたからこそ、
WordPressブログを本格始動させました。)
この夏までには対応すると
アナウンスされており、
結果として8/24から利用可能と
なっていた模様です。
「HTTPS配信」なる項目が追加されており、
標準では「無効」になっているので、
これを「有効」にするだけで
「HTTPS」の設定ができるとのこと。
ですが、そう甘くありません。
私の場合、
この設定を「有効」にしただけだと
以下のようなバグが発生しました。
①ヘッダーにおけるバグ
②フッダーにおけるバグ
このようなバグというか、
表示エラーを修正するためには
「デザイン設定」内にある
「カスタマイズ」欄に記載してある
フローをこなす必要があります。
私も実際にここに
記載されているフローに加え、
修正できないものは
手探りで加筆等を行った結果....
①モバイル版
②PC版
ともに「HTTPS」化させることが
できました。
なお、全てのページが
正常に表示・動作することは
確認できていないので、
もし表示・動作がおかしい部分があれば
ご教授いただければと思います。
とりあえず、
これでこのライブドアブログへの
不満要素をまた1つ消せたので、
今後も毎日更新を
頑張っていきます。
師匠のあの新著が早速オーディオブック化されてる件。
皆さん、気付いていました?
師匠の新著、
「自分を操り、
不安をなくす 究極のマインドフルネス」
のオーディオブック版が
「オーディオブック配信サービス - audiobook.jp 」
に登場していることを。
「いやいや、早すぎってぇ!」
今までだと
新著が発売されたとしても、
オーディオブック化されるまでは
数ヶ月以上かかっていたのが、
ものの数週間でオーディオブック化
されているわけです。
それほど現代での
「オーディオブック」での読書の
温度感が高まっているのでしょうか。
私はまだこの
「自分を操り、
不安をなくす 究極のマインドフルネス」
のKindle版を読了していないので
ポチるかどうかは不明ですが、
- 読書はオーディオブック派だ!
- マインドフルネスについて学びたい!
気になる方は
ぜひチェックしてみてください。
<おすすめ>
自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス(オーディオブック版)
オーディオブック配信サービス - audiobook.jp
リンク
リンク
リンク
「今日のアマゾンタイムセールはAnkerのアレ一択でしょ!」って話。
アマゾンで毎日開催されている
タイムセール。
今日は私が狙っていたアレが
ついに対象となっています。
それがこちら。
リンク
以前、私がYouTubeで紹介した
この上位モデルにあたる
まだタイムセールの価格は不明ですが、
求めていた人にとっては、
なかなかないチャンスです。
違いとしては、
- 対応ワット数が30W→45Wに大幅アップ!
ということで、
ラップトップPCとかであれば
問題なく充電できることから、
かなり幅広い方に
おすすめできるものとなっています。
タイムセール開始時間は、
- プライム会員→14:49~
- プライム非会員→15:19~
となっています。
割引価格で買えるのは
200個限定。
狙っている方は「ウォッチする」
ボタンを押して待機しておきましょう。
【追記】
価格が判明しました!
なんと20%オフです!!
さらに30Wのモデルも、
タイムセールでもないのに
20%オフクーポンが配布されています。
まだ間に合う!今日中にファミマに駆け込むべきたった1つの理由。
この夏はオーディオブックだけではなく、電子書籍もアツい件。
スマートディスプレイを試すなら、今しかない。
昨日、WordPressブログでも
触れたスマートディスプレイ。
そのスマートディスプレイのうち、
Amazonが提供している
Echo Show 5がなんと
2台まとめ買いで50%オフという
大盤振る舞いなキャンペーンを
9/2まで実施中です。
簡単に言うと、
- 一台分の金額で二台が入手できる
ということです。
競合他社であるGoogleが
ここまでの割引ができていないことから、
スマートディスプレイ業界では
独走状態と言って間違いないでしょう。
スマートスピーカーや
スマートディスプレイが気になっている方、
お早めにどうぞ。