
WordPressブログの通り、
私は本日、
- 劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
— エッセンシャリストYu (@essentialist_yu) September 23, 2020
の劇場版を鑑賞してきた。
形や手段に捕らわれず、
思いや気持ちを伝えるという
大切なことを改めて
気付かせてくれたこの作品を
「愛してる」。#violetevergarden #京アニ #京アニありがとう https://t.co/QK277DUEgj
この映画に関する感想は
上記Twitter以上に
WordPressブログにて
記しているので
割愛するとして、
私はこの映画を見た後に
ある欲求に駆られました。
その欲求とは、
- 原作であるライトノベル版を読みたい
元々この作品はライトノベルから
始まったもので、
アニメ版とは描かれ方に
若干の差異があるものの、
高い人気を誇っていることを
私は前々から認知していました。
今まではアニメ版だけでも
十分感動できましたし、
最高だと思っていたのですが、
映画を見た後に急に活字で
この作品に触れ、
別視点での感動を味わいたいと
思ったのです。
そこでいつもの習慣である、
AmazonでKindle版を
ポチろうとしたところ…
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの
ライトノベル版ってKindle化
されていませんでした。
さらに、
紙の本も在庫が品薄らしく
通常の3倍以上の高値で
売り出されているものしか
存在しませんでした。
この時に思ったのが、
今回の記事のタイトルにある
- 「電子書籍!」「オーディオブック!」とは言っても、
結局世の中はまだ「紙の本!」なんだね。
紙の本は有形であり有限であるが故に、
- こういった現象を避けられない
思い知らされました。
今すぐこの状況を
どうこうできるわけではありませんが、
今できることを一人でも多くの方が
積み重ねることで、
- 電子書籍業界が盛り上がって欲しい