The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

カテゴリ: お金・キャッシュレス

guy-2617866_1280

私が激推ししているネット銀行である
の最大の特徴ともいえる
新規口座開設+条件を満たすことで
1500円がゲットできる神特典
なのですが、
本日残念なお知らせがやってきました…。



まだ『みんなの銀行』
口座を開設していない方はもちろんのこと、
紹介枠が残っている方も、
5月11日 14時59分までに
やれることはやっておきましょう。

本日、
『みんなの銀行』をテーマとした
note記事を2つ公開しており、
下記<おすすめ>欄に掲載しております。

  • 『みんなの銀行』って何?
  • 『お友だち紹介プログラム』を利用して
    キャッシュバックをゲットしたい!
上記いずれかに該当する方は
ぜひ一読いただければと思います。


<おすすめ> 







~エッセンシャリストのバイブル~






<お知らせ>
Essentialist Yuの
LINE公式アカウントがリニューアルしました! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 






photo-1526676317768-d9b14f15615a


どうも、
エッセンシャリストYuです。

緊急な情報共有となりますが、
タイトルにもあるとおり
私もブログで紹介したことがある
が携帯3大キャリアが涙目になるような
キャッシュバックキャンペーンを
開催しています。

詳細は上記ツイート内の

リンク先にて
ご確認いただければと思いますが、
  • 携帯電話料金の支払いで20%還元!
という数字は大手キャリア各社が
提供しているゴールドクレジットカードの
10%を超えていることから、
大手キャリアユーザーは
このキャンペーンに乗っかることを
強くおすすめします。


ただ残念なことに、
このキャンペーン
受付があともう数分で終了してしまいます。

時間がありませんが、

  • 大手キャリアユーザーで毎月の携帯代が高い!
  • みんなの銀行って何?
いずれかに該当する人は

今すぐに以下の記事を
チェックしてください。
そして、

早いうちに
  • 口座開設
  • 支払方法変更
を済ませておきましょう。


<おすすめ> 




~エッセンシャリストのバイブル~

photo-1620714223084-8fcacc6dfd8d

そういえばつい先日、
こんなニュースを見つけました。


以前、
ブログでも紹介したことがある
ネットバンキング
みんなの銀行』の新規口座開設数が
急増しているという内容のニュース
です。
って方は下記の記事を
読んでいただければ
概要は理解できるかと思います。



話を戻しますが、
このニュースを見て
私はすごく嬉しい気持ちになりました。

というのも、
キャッシュバックをきっかけに
増加していると推測できるにしても、
ネットバンキングの所有者も
比例して増加していることのも事実。


この『みんなの銀行』をはじめ、
ネットバンキングの所有者や
利用率が増加することで、
  1. ATMでよくある長蛇の列に並ばずに済む
  2. 手数料等の節約が期待できる
  3. 振り込みの手間が減る
などのメリットを享受できる
可能性が確実に上がります。


特に『みんなの銀行』に関しては、
  • デビットカード機能も搭載
    →支出の管理がしやすく、
     使い過ぎ防止も期待できる!

  • ApplePay/GooglePayに対応
    →感染防止を図りながら
     スマートに決済できる!

  • スマホATMに対応
    →スマホさえあれば、
     口座からの入出金が可能!

  • 業界初のサブスクサービスが
    用意されている(1年間無料)
    →振込手数料/ATM手数料の節約ができる!


などの魅力が満載。

昨今は様々な銀行におけて
手数料等の改悪などが
発表されたりしていますが、
これだけ盛り上がっていて、
今後の成長が期待できる
ネットバンキングはありません。

まだネットバンキングの口座を
1つも持っていないって方も
これを機に口座開設をしてみては
いかがでしょうか。

ネットバンキングが
普及すれば訪れるであろう、
  • 誰もがスマホだけでお金をやりとりする未来
が来るのが楽しみで仕方ありません。

<おすすめ> 





<お知らせ>
Essentialist Yuの
LINE公式アカウントがリニューアルしました! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 




IMG_0235


どうも、
エッセンシャリストYuです。


今回は、
みんなの銀行にて
昨日より開始となった

についてご紹介したいと思います。


みんなの銀行について
ご存知でない方は、
下記の過去記事を読んできた上で
この記事を読んでいただければと
思います。


話は戻りますが、

今回のキャンペーンの概要は
みんなの銀行のアプリを
起動した際の
ポップアップより
確認することができます。

IMG_0231
まだみんなの銀行
開設していない方のために、
公式ページに掲載されている
キャンペーン概要を載せておきます。
(公式ページより引用)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

簡単にまとめると、
  • みんなの銀行の口座およびデビットカード保有者が対象
  • みんなの銀行のデビットカードをApplePay/GooglePayに登録
  • 店舗およびネットで決済(GooglePayかつネット決済の場合は対象外)

この条件さえ満たすことで、
  • 決済金額の20%分をキャッシュバック(還元上限1000円)
として受け取ることができます!
(しかも現金)


ちなみに登録方法はとても簡単。

IMG_0234
アプリを起動後、
下のメニューより
『デビットカードを使う』をタップ

IMG_0228
「ApplePayに登録する』をタップ


あとは画面の指示に従って、
入力や認証を行うだけ。

IMG_0232
きちんと登録ができれば、

上記のような画面が表示されます。

IMG_0233
※JCB Debitということなので、

問答無用でQuickPayでの利用となります。
  • suica/PASMOへのチャージは対象外

となってはいますが、
  • QuickPay対応店舗
  • ApplePay対応店舗

このいずれかで決済する場合は、
キャンペーン対象となるので、
個人的には
  • QuickPay対応の書店
  • QuickPay対応のスーパー(イオンなど)
  • UberEats

などでの利用をおすすめします。

ちなみに前述した
こちらの過去記事。

この記事の中で紹介している

方法で口座開設すると、
今なら現金1000円を
ゲットすることができます!

この口座開設キャンペーンは
サービス開始時の
加入者増加を目的としたものと
推測できることから、
10万以上のユーザー数となった今、
いつまで続くか正直わかりません。

特段損することはなく、
多少の手間だけで1000円が
ゲットできるので
やらない理由はないかと思います。

これらのキャンペーンをフル活用して、
お得なキャッシュレスライフを
スタートしてみてはいかがでしょうか。

ぜひチェックしてみてください。

<おすすめ>
  ~エッセンシャリストのバイブル~






0001-4386684528_20210716_101950_0000


どうも、
エッセンシャリストYuです。

今回は、
  • 冷凍ブルーベリーを、即日でかつ半額以下で手に入れる方法

というテーマでお届けします。



冷凍ブルーベリーを食べててふと思ったこと。



突然ですが、
  • みなさん、ブルーベリー食べていますか??

暑さが増してきたこともあって、
冷たいものを欲することが
多くなってきました。


そんな時に
健康効果の高い
  • 冷凍ブルーベリー

はこの暑い中でより美味しく

味わえるだけでなく、
コンビニで手軽に購入できるのが
最大の魅力だと言えます。


そんな冷凍ブルーベリーを、
毎日コンビニ等で購入してて
ふと思ったんですよね…。

『これ、もっと安く買いたいんだが…』


コンビニで販売されている
冷凍ブルーベリーの価格は、
平均200円前後となっているのですが、
これを1ヶ月間毎日摂取したとしたら…
  • 200(円)×31(日)=6200(円)
と結構な出費となります。


この出費をどうにか
抑えられないかと
ずっと思っていました。


突然見つけた意外な方法。

これまでの私は、
ご存知でしょうが
  • コンビニでの節約術として、キャッシュレスを活用する
という手法を当ブログでも

ご紹介してきました。


ですが、
この記事の執筆時点では
  • 冷凍ブルーベリーをお得に手に入れられる!
ようなキャッシュレスのキャンペーンは
開催されていません。

『他に何か方法はないのか?』

と自問自答し続けた結果、
突然意外な手法を思いついたのです。
『そうだ、あのデリバリーサービスを使おう』
と。

【拡散厳禁】冷凍ブルーベリーを即日でかつ半額で入手可能なデリバリーサービスとその手法。

もったいぶらずに
結論から言ってしまうと、
この手法ができるデリバリーサービスは、

となります。
と言えば私が過去に
当ブログでも
ご紹介したデリバリーサービスとなります。

『menu?聞いたことがないんだが…』
って方はまずは
こちらの記事を一読してから
戻ってきてください。


デリバリーサービスはわかったと思うので、
次は手法について解説していきます。

フローはとても簡単。


  1. 友達紹介クーポンを入手する
  2. サブスクサービス『menu pass』に入会
  3. menuアプリで『ファミリーマート』を選択
  4. 『Doleの冷凍ブルーベリー』を7つ選択
  5. 税込100円の飲み物を1つ選ぶ
  6. 会計処理

項目としてはたった
6つしかありません。

特に重要なポイントは
以下の2つ。


  • 友達紹介クーポンを入手する
  • サブスクサービス『menu pass』に入会

まずはじめに
友達紹介クーポンに関しては、
こちらの記事もしくは、
以下のツイート内のリンクから
新規会員登録することで
入手が可能となります。



ではもう一つのポイントである

  • menu pass
はmenu独自のサブスクサービスの

ことを指します。

このサブスクサービスの概要は
以下の通り。


FullSizeRender


充実したサービス内容となっていますが、
月額980円という価格に躊躇する方も
多いと思いますが、
実はこのmenu pass…
  • 初回利用に限り、30日間月額料なしで利用できる!
という特典が別途用意されています。

極論、この無料期間内の間だけ
がっつり利用して、
以後不要であれば解約することも
可能
な訳です。


この
  • menu pass

を無料期間内だけでも加入します。

あとは…

  • 『Doleの冷凍ブルーベリー』を7つ選択
  • 税込100円の飲み物を1つ選ぶ



この2つを確実にこなし

会計するだけでOK。


FullSizeRender
なぜこの個数なのかは簡単で、
  • 友達紹介クーポン利用のために必要な最低金額に合わせるため
です。


IMG_0198
こうすることではじめて、
実店舗で購入する金額の
約半額以下で冷凍ブルーベリーを
手に入れることができるのです。


20210715_154008


最後に。


ちなみにこの手法は、
  • 自宅付近にファミリーマートがある
  • 自宅付近がmenuの利用可能地域である
という最低条件を満たす必要があります。


しかし、
当ブログの読者のうち
大半の方が再現可能であろう
手法とも言えます。
  • 冷凍ブルーベリーをお得に食べたい!
って方はぜひ試してみてください。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


<おすすめ>
  ~エッセンシャリストのバイブル~





photo-1520552626357-c2f0f963d4bb

約10日前に当ブログにて、
という記事を書きました。


あの記事を公開してから約10日、
またスタバがやってくれました。

『あのキャッシュレス決済』にも
明日から対応するという情報

入ってきました。

『あのキャッシュレス決済』とは…


そう、日本で最も利用者が多い
です。

前回ご紹介した
に加え、
にも新たに対応したということで、
スタバで現金を使う理由が
また一つ減ることとなりますね。


ただこれらの
キャッシュレス決済だと
  • Starbucks Rewards
を貯めることはできないので、

  • スタバを日常的に利用する方
というよりは、

  • たまーにスタバに行くことがある方
にとっての朗報だと言えます。


そしてこのPayPayについて
前回の記事と重なりますが、
決済をするのにおすすめなのが、
です。


こうすることで、
スマホのロック解除をスキップして
時短で決済を行うことができる
ので
おすすめです。

昨今のスタバは、
といったキャッシュレス決済に
立て続けに対応していることから、
  • d払い
  • メルペイ
といった導入しやすい
キャッシュレス決済に対応することも
期待できます。

私はスタバを卒業している身なので
あまり関係ありませんが、
これをきっかけに
  • 様々な店舗でのキャッシュレス決済導入が活性化してほしいなぁ
と思いました。

もし今後スタバに行く予定のある方は、
ぜひPayPaySuicaで決済してみて下さい!

<おすすめ>



エッセンシャル思考 (オーディオブック版)



<お知らせ>Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、以下のリンクから
友だち追加してください。 


001l

スタバを卒業した私にとっては
朗報ではありませんが、
当ブログの読者の方は
スタバが好きな方が多いようなので
シェアしておきます。

タイトルにある通り、
  • 全国のスタバにて、
    交通系電子マネーが利用できるようになった!
というプレスリリースが
2日前にありました。



今までのスタバは、
全店共通で利用可能な電子マネーは
  • スターバックスカード
  • LINE Pay
この2つだけであり、
  • 交通系電子マネー
  • iD
  • QuickPay
などは一部の店舗だけ利用可能となっていました。

それが今回、
汎用性が最も高いとされる
  • 交通系電子マネー
が利用できるようになったことは
スタバをよく利用する方にとっては
朗報だといえます。

というのも、
  • 交通系電子マネー
は名前の通り、
交通機関の支払いに利用できるだけでなく、
  • 決済スピードが圧倒的に速い
という優位性も兼ね備えているので、
レジでスマホを操作することなく
  • ただかざすだけで決済が完了
するので時短効果が期待できます。

個人的には、
での決済がおすすめです。
はGPS版であっても、
となっているので、
スマホを取り出すのが面倒な方や
スタバに行く時にスマホを
あえて持って行きたくないという
ミニマリストやデジタル断食中の方にも
おすすめの手法でもあります。

もしこの記事をご覧いただいている方の中で、
  • 近いうちにスタバに行く予定がある
  • メインで利用している
    キャッシュレス決済は交通系電子マネー
この2点が当てはまる方は
ぜひ試してみてください。


<おすすめ>



エッセンシャル思考 (オーディオブック版)

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 


IMG_9446


本日、
嬉しいニュースが飛び込んできました。

兼ねてより明言されていた
  • LINE PayのApple Pay対応
が現実となったのです。


LINE Payがどんな
キャッシュレスサービスなのかを
ご存知でない方は
まずは下記の記事をご覧下さい。


私自身ここ数ヶ月の
ライフスタイルの変化の影響もあって、
  • メルペイ
  • LINE Pay
などを多用する傾向にあったこともあり、
今回の
  • LINE PayのApple Pay対応
は個人的には
嬉しいニュースと言えます。

ということで、
早速設定をしてみました。

設定はLINE Payアプリより、
以下の通り簡単に進めることが
可能です。

IMG_9448
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
とても簡単でした。

この設定を済ませておくだけで、
今後のLINE Payでの決済を
アプリを起動することなく
スピーディーに行うことが
可能となります。

FullSizeRender


ただ注意点が2点ほどあります。

1つは設定可能なデバイス数に関すること。

上記の画像からお分かり
いただけるかと思いますが、
Apple PayにおけるLINE Payは
  • iD
を使ったものとなります。

しかもiDの中でも特殊な
  • プリペイド式のiD
となることから
設定できるデバイス数が
1つだけとなってしまいます。

複数台のデバイスに設定でき、
シームレスな決済ができる
iD対応のクレジットカードと比べると
この点はマイナスとなってしまいます。

ですが、私のように
  • プリペイド式のiDは
    Apple Watch側のApple Payで
    一元管理している
ということであれば
全く気にしなくて大丈夫です。

IMG_9445

何よりサイドボタンの
ダブルクリックで
認証をスキップして起動できる点も考慮すると、
  • Apple Watchユーザーで、
    Apple PayでLINE Payを利用したい
という方はApple Watch側と
紐付けることを強くおすすめします。

もう1つの点とはずばり、
  • 現時点でのお得度が低い
ということです。

なぜお得度が低いといえるのか、
その根拠となる情報は
こちらのページ下部にある
FAQよりご確認いただけます。


スクリーンショット 2020-12-22 164328

このFAQの内容を要約すると、
  • Apple Pay経由でLINE Payを利用しても
    ポイントは付与されない

  • LINE Payクレカの場合は
    一部を除き付与されるが、
    2021年5月1日以降は付与されない

  • 現時点では決済時に、
    LINEポイントおよびクーポン等は
    利用できない
となります。

このことから
対応したものの、
今すぐメインの決済方法に
する必要は全くないと言えます。

現時点で無理やり理由付けをするなら、
  • LINE PayのQRコード決済に非対応だが、
    iDなら対応している店舗で
    LINE Payでの決済ができる
ぐらいしか優位性はありません。

ポイント付与は
期待できませんが、
  • LINEポイントおよびクーポン等は
    利用できない
点に関しては今後対応予定はあるようなので
期待して待ちましょう。

後半は若干批判気味と
なってしまいましたが、
  • 決済手段の可能性が広がった
という点で考えると嬉しいニュースで
あることには間違いありません。

これをきっかけに、
よりキャッシュレス決済の利用者が増え、
市場が盛り上がってくれることを
期待したいと思います。

<おすすめ>





エッセンシャル思考 (オーディオブック版)

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 





photo-1571867424488-4565932edb41

突然ですが質問です。
  • 皆さんは無印良品で決済する際に、どの決済手段を選択していますか?

大半の方が
  • 現金
  • クレジットカード

のどちらかだと思います。

それもそのはず、
無印良品は全店共通で
  • 現金
  • クレジットカード

いずれかでの決済手段にしか対応しておらず、
私が住んでいる福岡でも、
  • Felica決済(クイックペイ除く)
  • QRコード決済

といったキャッシュレス決済に
対応した店舗は1店舗しかありません。

私が日常的に利用する店舗は
このキャッシュレス決済に対応した
唯一の店舗なので問題ないようにも
見えるかも知れません。

しかし、
当ブログにおいても
何度か紹介している

をメインカードとしており、
かつ日頃カード類を
一切持ち歩かず、

で利用している私にとって、
  • 無印良品のためだけに、Kyash Cardを持ち歩くのは面倒だなぁ…

とずーっと思っていました。

  • MOFT Xに入れればよくね?

って意見も聞こえてきそうですが、
通勤のためのICカードと
磁気防止シートを入れているため、
できるだけ出し入れをしたくないんです。
(ただ我儘なだけ)

そんな中つい最近のアップデートで、
無印良品のアプリ
  • 『MUJI Passport』

に私が待ち望んでいた機能が
ついに追加されました。

その機能がこちら。

IMG_9409
  • MUJI passport Pay
という、名称からお分かりでしょうが
決済機能が追加されているのです。

  • QRコード方式

ではなく、
  • バーコード方式

となるため、
  • POSレジ側でシステム対応が済んでいる無印良品の店舗

のみが使えるのが最低条件だと
推測できます。

そしてこの
  • MUJI passport Pay

はクレジットカードとの紐付けによって
設定する決済手段となっているのです。

つまり、

という理想を現実化することが
可能となるのです。

残念ながら、
私が利用している店舗では
  • MUJI passport Pay

は対応していないものの、
今後対応する可能性は十二分に
あると思います。
  • 全店でのMUJI passport Pay対応

とともに、
未だにキャッシュレス決済を
導入していない他の小売店や店舗でも、
同様の機能が広まるといいですね。

<おすすめ>




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

iPhone12 マグセーフ MOFT スタンド mag safe iPhone pro mini
価格:3180円(税込、送料無料) (2020/12/16時点)





エッセンシャル思考 (オーディオブック版)


<お知らせ>Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 






IMG_8856

突然ですが、
皆さんはパン屋に行くことはありますか?

私もたまーに
行くことがあるのですが、
行くお店はある程度限定しています。

その中でも最も
利用するパン屋が…

IMG_8857

このトランドールというお店なんです。


このお店、
九州・山口の駅やショッピングセンターで
展開されているので、
  • 九州・山口在住者
  • JR九州利用者

いずれかに該当する方は
見たことがあるのではないでしょうか。

アクセスが抜群にいいだけでなく、
安くおいしいパンを提供している
私が大好きなパン屋さんな訳ですが、
このお店が最近『アレ』に
対応していたことを最近知りました。

それがタイトルにある、
  • モバイルオーダー

というサービスです。

10月28日より提供開始となっていた
サービスらしいのですが、
私は11月になって
店舗の前を通り過ぎた際に見つけた
この貼り紙で知りました。

IMG_8845

『モバイルオーダー』とは、
  • 事前にスマホにて商品の注文・決済を済ませておくことで、店舗を訪れた際は商品を受け取るだけでいい

という時短意識が高いだけでなく、
密を避けるためのコロナ対策として
有効となるサービスだと言えます。

今回、
実際に初めてパンを
スマホだけで注文・決済してみたので、
簡単にフローを紹介します。

①受取希望の店舗のQRコードを
 下記リンク先のページより読み取る。
 ※受取希望店舗にも掲載されています。
②メールアドレスを入力し、

 確認メールを送信する。
IMG_8831

③メールに記載されている
 認証コードを送信する。
IMG_8832
④店舗名が間違っていないか確認の上、
 『注文開始』をタップ。
IMG_8833

⑤注文したい商品および個数を選択、
 金額を確認の上、『確定』をタップ。
IMG_8846

⑥テイクアウト日時を選択する。
 ※最短での受取希望であれば、
 『即時テイクアウト』を選択。
 その後、個人情報を入力する。
IMG_8836

⑦支払い方法を選択し、
 画面に従って決済する。
IMG_8837
IMG_8838
IMG_8839
IMG_8840

⑧決済完了後は、
 『私の注文』をタップし、
 注文ステータスが『受取待ち』に
 なるのを待つ。
IMG_8841
IMG_8842
IMG_8843

⑨『受取待ち』になったのを
 確認した上で店舗のレジを訪れる。
IMG_8844

試してみた感想は、
  • パンを選ぶ時間が短く済むので楽!
  • キャッシュレス利用者なら決済も楽!
  • パンを紙袋に入れてくれた状態で渡してくれるので、持ち帰りが楽!
  • パン屋での人と接する時間が最小限で済むのは嬉しい!

といった具合に
ポジティブな印象を抱く場面が
多くありました。

逆に、ネガティブな印象として
  • 注文の度にメール認証しないといけない
  • アプリではなく、ブラウザ経由のみ
  • 注文できるパンの種類が限られている
  • スタッフが把握していない場合は、逆に時間をロスしてしまう

などが挙げられます。

まぁ、
まだ始まったばかりの
このサービス。

これらのネガティブな点の改善は
今後に期待したいと思います。

私は今回を機に、
  • 他の店舗で実施しているモバイルオーダー

も試してみたいと思いました。

皆さんも
  • 時短手段
  • 密を避けるコロナ対策

これらを目的として、
ぜひ『モバイルオーダー』を
試してみて下さい。

<おすすめ>



エッセンシャル思考 (オーディオブック版)


<お知らせ>Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 




↑このページのトップヘ