The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

カテゴリ: お金・キャッシュレス

IMG_2055


こんにちは、エッセンシャリストYuです。

今回は、私が最近意識的に
使用するようになったスマホ決済サービスの
「LINE Pay」についてご紹介します。

LINE Payとは

LINE Payとは名前の通り、
LINEが提供しているスマホ決済サービス。

スマホ決済サービスの中でも古株に該当しますが、
当初はスマホ決済自体が認知・普及していなかったこともあり、
やや認知度・普及率ともに低い傾向にありました。

しかし、昨今は福岡市による
キャッシュレス実証実験に参加により、
利用店舗が一気に拡大したことで、
利用者も確実に増えているサービスとなっています。

LINE Payの3大メリット

かの私も、LINE Payのスタートに
すぐ利用開始をしていましたが、
当初は使える店舗が少なく、
かつ使える機能も少なかったので
正直全くといっていい程使っていませんでした。

しかし、ここ最近は利用店舗が増えたり、
期間限定のキャンペーンがあったこともあり
数回利用してみました。

その中で見つけた、LINE Payのメリットを
いくつかご紹介したいと思います。

①チャージ式のスマホ決済であること

これは他社サービスと比較するとデメリットに見えますが、
利用回数が多い人にとってはメリットとなります。

というのも、現代においては
クレジットカードやスマホ決済などの
キャッシュレス化がなかなか進まない要因として
「お金の動きが見えないから」というのがあります。

普通、現金を使っていたら、
使ってくうちに財布の中の現金が減ることを実感できるため
「無駄遣いをしないようにしないと」という心理が働くと思います。

しかしクレジットカードや
クレジットカードを紐づけたスマホ決済だと、
際限なく利用できるため、
実際にいくら使ったかがわかるのが
クレジットカードの引き落とし日...なんてことも多々あります。

そういった意味では、
①今持っている資金(使える資金)はどれぐらいあるのか?
②そのある資金内でどういったものを買おうか?
と考えることが大切になってきます。

上記の①と②を考えざるを得ない状況にしてくれるのが、
チャージ式でのみ利用可能な、このLINE Payなのです。

さらに、チャージ方法も多様で、
主に以下の方法でチャージが可能となっています。

①銀行口座からチャージ
②セブン銀行ATMからチャージ
③QRコード/バーコードでチャージ
④LINE Payカード レジチャージ(主にローソン)
⑤コンビニ(ファミリーマート)

一番おすすめなのが、
コンビニを利用したチャージ方法(②④⑤)です。

銀行口座の情報を一切使用しないため、
個人情報などを気にする人には特におすすめ。

何より④と⑤に至っては、
ともにLINE Payが利用できるコンビニなので、
チャージと決済を一店舗で完結できるのも
かなりの強みだと思います。
(超コミュ障かつめんどくさがりな私は①か②でしかやらないw)

②LINE Payカード(プリペイド)と併用できる点

これは他のスマホ決済にはあまりない点でも
あるのですが、実はLINE Payはアプリでの決済だけでなく
プリペイドカードを発行し、それを使って決済することも可能。

実際のカードがこちら。
FullSizeRender
ご覧の通り、JCBブランドなので、
一部店舗を除き、JCBブランドのカードが
使えるお店で利用可能なのです。

しかも、残高はアプリ版と共有する形。
=使いすぎることなく、その店舗に合った決済方法を
 選べるので、現金のみの店舗以外では
 なんとでも対応が可能だという柔軟っぷり。

クレジットカードによる使いすぎが怖い。
スマホを使った決済方法に不安がある。
そんな人のキャッシュレスデビューにも
ピッタリだと思います。

③福岡市との相性が抜群

これがここ最近私が再び利用するようになった
最大のメリット。

ずばり福岡市の至るところで、
次々とLINE Payが利用可能となっているのです。

例えば、ミニマリストしぶさんと
LINE Fukuoka㈱の南方さんのツイートより、

なんと税金が払えるのです。そう、福岡市なら。

今までの現金・クレジットカードに加え、
第3の決済方法が加わったことはかなり大きなインパクトです。

一般的な商業施設や店舗はもちろん、
街ナカの屋台も、公共施設も、役所窓口も、
挙げ句の果てに請求書(市民税/自動車税/九州電力)も、
すべてLINE Payで支払いが可能。

そう、福岡市民にとって一番利便性が高い
唯一のスマホ決済サービスと言っても
過言ではないのです。

さぁ、LINE Payを最速スタートしよう!

LINE Payには独自のアプリは存在しません。

ほとんどの人のスマホの中に入っている
LINEのアプリ内から簡単に利用を開始することができます。

ホームページにて利用方法がわかりやすく解説されているので
興味がある方はぜひ試してみて下さい。



<追記>
この記事執筆時点では
独自アプリは存在していませんでしたが、
2020年12年22日時点では
独自アプリが既に存在しているだけでなく、
Apple Pay
にも対応
しています。

以前よりも利便性がより向上している
LINE Pay、ぜひ活用してみてください。


<おすすめ>





エッセンシャル思考 (オーディオブック版)

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 







※4/9 記事内の誤った情報部分を
        削除しました。

こんばんは、エッセンシャリストYuです。

今回は、昨今スマホ決済の中で
一番話題となっているPayPay
について
ご紹介したいと思います。

PayPayとは

言わずと知れたPayPay。
昨年の年末に100億円キャッシュバックで
一躍話題となったスマホ決済サービス。


私もこのサービス開始直後から、
ほぼ毎日利用しています。

PayPayのメリットとは

約4ヶ月利用してみてから
わかったメリットは以下の3点です。

①定期的に開催されているキャッシュバックキャンペーン

このサービスの一番のメリットが還元率(キャッシュバック)。
現在はサービス開始時ほど大盤振る舞いはしていませんが、
最大20%戻ってくる100億円キャンペーンの第2弾が開催中。
※詳細は上記リンク先を参照。

現時点において、
安定的かつ高還元率のキャッシュバックを
行えている数少ないサービス
なので、
スマホ決済を多用する方はこれをメインにするべきです。

②使えるお店の数が多い&拡大率が異常に高い

PayPayのメリット2つ目が使えるお店が多く、
かつさらに使える店舗が爆速的に増えている
点です。

PayPayのホームページをご確認いただければ
わかる通り、かなりの数の店舗で利用ができます。

特に私は、近所にあるMrMaxやコンビニ、
ドラッグストア、家電量販店等で
多用しています。

さらには、
昔から通っている歯医者や美容院も
つい最近PayPayに対応してくれたので、
本当の意味での
手ぶら生活ができています。

皆さん自身がよく通っている
個人経営の店舗オーナーに直接交渉したり、
加盟店リクエスト受付フォームよりリクエストすれば、
もしかしたら使えるようになるかも?
知れませんよ。

③3つの便利機能

PayPayは他社のスマホ決済に搭載されている
ほぼすべての機能を搭載
しています。

そのうちおすすめの3つの機能と
実際の活用できる時について
紹介します。
  1. 送金機能→家族や友達とのお金のやりとりが容易に
    ☆しかも送金で受け取った残高で会計すればキャッシュバックをGetできる

  2. 支払い方法が複数あり(クレカ/銀行からチャージ/Yahooマネー)→カードがいらない
    ☆複数のクレカを登録しておけば持ち歩く必要なく、スマホ上で使い分けられる
     &ヤフオクで得た売上金をYahooマネーにチャージして即決済として利用可能


  3. 決済時にメモを追記可能→大雑把に何を買ったのか記録が取れる
    ☆アプリ内の「お支払い履歴」が家計簿に早変わり
以上の3点だけでも、他社のスマホ決済サービスよりも
優位性があると自信を持って言えます。

まとめ

今回はスマホ決済のPayPayについてご紹介しました。

今一番勢いがあって、
利用者・事業者双方にメリットだらけ
数少ないスマホ決済サービス。

PayPayは現在、新規登録キャンペーンを実施しており、
最大20%戻ってくる100億円キャンペーンの第2弾
5/31まで開催しているので、
キャッシュレスに興味がある人は
今すぐ登録
して利便性を実感してみて下さい。

<おすすめアプリ>



こんにちは、エッセンシャリストYuです。

本日は私が愛用している財布について
紹介したいと思います。

というのも、
昨今キャッシュレス化が
かなりの速度で進んでおり、
特に私が在住している福岡市は
全国トップクラスにキャッシュレス化が
進んでいます。


そんな中で、そんなキャッシュレス化に
適用したお金のあり方の一つの参考例
として
この財布について紹介できればなと思った次第です。

エッセンシャリスト愛用の財布とは

FullSizeRender

私は半年以上前から、ビジネスレザーファクトリーで販売されている
マネークリップを愛用。

この財布には、私のテーマである
「TheEssentialism」という文字を印字しています。

FullSizeRender

(※1.ビジネスレザーファクトリーの店舗にて500円で印字可能)

この財布の一番のメリットはなんといっても小ささ&薄さ。

FullSizeRender
(※2.iPhone8との薄さを比較)

FullSizeRender
(※3.iPhone8との面積比較)

写真を見たら一目瞭然。
明らかにミニマムな財布だということが
おわかりいただけるかと思います。

マネークリップを開くとすぐにお札が見える。
FullSizeRender

かつ、お札を折り曲げることで、
FullSizeRender
数枚しか入らないサイズのカードポケットがあります。

そしてマネークリップを閉じてひっくり返すと、FullSizeRender
これまた、そんなに収納力のない小銭入れがあります。

そう。この財布は
キャッシュレス社会を見越して作られたとしか思えない、
まさに「より少なく、しかしより良く」な財布なのです。

実際に私はこの財布とスマホを併用することで、
完全なキャッシュレス主義者になりました。


実際に入れているものを公開

私が実際に入れているものはたったこれだけ。
FullSizeRender

①最低限の現金(お札)
②健康保険証
③クレジットカード
④ゆうちょ銀行のキャッシュカード

①最低限の現金(お札)
現代社会は未だ現金主義な人たちが多いこともあり、
現金しか使えないという店舗も多数あります。

また医療機関のほとんどが原則現金しか使用できないので
仕方なしにお札を最低限入れています。


②健康保険証
言わずもがな、緊急で病院に行った時に困らぬよう
入れているだけのただのお守り用途。

③クレジットカード
基本私はiPhoneやAppleWatchを使った、
電子マネー決済やQRコード決済をメインで使用
してます。

しかし、
そういった決済方法を導入していない
スーパーや飲食店が未だにあるので
これも仕方なしに持っている次第です。

④ゆうちょ銀行のキャッシュカード
私は基本現金を引き出したりすることがほとんどありません。

ではなぜこのキャッシュカードを持ち歩いているのか?

それはずばり現金を使って増えた小銭をATMに逃がすため。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
ゆうちょ銀行のATMは小銭の預け入れに対応しています。
(時間、曜日指定あり)

せっかくこの薄いマネークリップを持っていても、
小銭が大量に入れたままでは厚くなってしまい
全然スマートではありません。

ということで、
現金(お札)を使用する→小銭が残る→ゆうちょに預け入れる
というルーティンを行いたいが為に持ち歩いている
のです。

FullSizeRender
(※4.マネークリップ×ゆうちょ銀行のキャッシュカードのコンボは最強!)

キャッシュレス社会=「より少なく、しかしより良く」

おそらく、
皆さんが普段使っている財布の中身に比べて
私の財布の中身はかなり少ない
かと思います。

しかし、私にとってはこれでも多いぐらい。
というのも、前述した通り
私は電子マネー決済やQRコード決済をメインとしており、
さらに銀行からお金を引き出すのもスマホのみで行っています。

つまり、現代はスマホがあれば財布がいらない
社会になりつつあるということ。
(特に福岡はそういった社会に進んでいます)


PayPayなどの効果で以前に比べて
「キャッシュレス」という言葉自体は認知されていますが、
実際に理解・活用できている人は少ない
でしょう。

このブログを見てくださっているみなさんも、
自分が普段使っている財布の中身の見直しから
キャッシュレス社会への対策を考えてみては
いかがでしょうか?


このブログでは、今後もキャッシュレスに特化した
記事もどんどん更新していく予定
なので
参考にしていただければ幸いです。

<今回紹介したマネークリップ>
【名入れ】 マネークリップ 本革 札入れ 小さい 薄い 財布 小銭入れ 札ばさみ カード ブランド サイフ 二つ折り コインケース レディース おしゃれ 女性 レザー 祝い 牛革 金具 ギフト 贈り物 ペア 誕生日 新生活 新入学 入学 卒業 皮 社会人 お祝い 祝
【名入れ】 マネークリップ 本革 札入れ 小さい 薄い 財布 小銭入れ 札ばさみ カード ブランド サイフ 二つ折り コインケース レディース おしゃれ 女性 レザー 祝い 牛革 金具 ギフト 贈り物 ペア 誕生日 新生活 新入学 入学 卒業 皮 社会人 お祝い 祝

名入れ刻印は、ビジネスレザーファクトリーの革製品をご購入されたお客様のみ対象になります。
名入れ刻印は、ビジネスレザーファクトリーの革製品をご購入されたお客様のみ対象になります。

↑このページのトップヘ