
私はかれこれ1ヶ月以上、
初心者ながらも
ブログの毎日更新を継続できています。
毎日更新をするためには、
ブログ記事の内容を考える必要があり、
その内容を考えるためには
元となるアイデアが必ず必要になってきます。
では、なぜ毎日更新ができるレベルの
たくさんのアイデアを手に入れることが
できているのか?
それは「創造性の4B」という
アイデアが生まれやすい場所を活用しているからです。
ここで言う4Bとは、
を指します。
- Bathroom(入浴中・トイレ)
- Bus(バス・移動中)
- Bed(寝ている時、寝る前、起きた時)
- Bar(お酒を飲んでちょっとリラックスしている時)
これらの共通点は以下の2点。
これらはアイデアなどをひらめくためには
- リラックスしている
- ぼーっとしている
必要な脳の状態でもあるのです。
「アルキメデスの原理」などの歴史的な発見にも関係していることや、
メンタリストDaiGoさんの著書「自分を操る超集中力」も
バーでお酒を飲みながら書いたエピソードなどからも、
この「創造性の4B」が有効さがわかります。
情報発信をしていてひらめきを求めている方は、
一旦手を休めて、ぼーっとしてみてはいかがでしょうか?
(アイデアがひらめいたら
即メモするべきなのは言うまでもありませんが...)
<参考文献>