The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

タグ:オプティマイザー

FullSizeRender

今回は、
私が愛用している
などを販売している
アブラサスの商品を
まだ手にしたことがない人に
向けた記事となります。
なんといっても
「無駄を削ぎ落とす」
が体現化された機能性です。

この
「無駄を削ぎ落とす」
思考とは
  • ミニマリズム
  • エッセンシャル思考
  • オプティマイズ
を信念にしている人に
刺さることでしょう。

この「無駄を削ぎ落とす」
思考に賛同する人が多く、
特にミニマリストの方々の
利用が急増しました。

この勢いは
ミニマリストだけに
止まらず、
YouTuberや芸能人にまで
広がっています。





がしかし、
このアブラサスの商品には
一つの欠点が挙げられます。

具体的には、
手に入れるまでの
敷居(ハードル)が高いことです。

この敷居(ハードル)が高い理由として、
  • 決して安い価格ではない
  • 注文するシーズン・シリーズによっては数ヶ月以上入荷待ちの可能性がある
  • 取り扱っている実店舗がごく僅かなため、イメージしづらい
などが挙げられます。

直営店が少ないがゆえ

アブラサスシリーズを
開発・販売している会社、
「SUPER CLASSIC」には
きちんも直営店があります。

がしかし、
以下の3店舗にしかないため
東名阪以外に在住の方には
非常に不利な市場状況であります。






期間限定ショップが到来

ところが、
来月に北海道・福岡にて
期間限定ショップが到来するとの
アナウンスがありました。






北海道や九州在住の方で
気になっていたって人には
これ以上ないチャンスでしょう。

実際に一度触れてみては

価格は確かに高いですが、
それ以上に
使用感や満足度も高い商品で
あることには間違いありません。

特に私が愛用している
  • 無駄を削ぎ落とす
  • 効率重視
を意識した画期的なメモ帳と
なっているのでおすすめです。

気になる方は
直営店および期間限定ショップに
立ち寄ってみて下さい。


<おすすめ>







<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
お得な情報を受け取るには、
以下のリンクから
友だち追加してください。 


FullSizeRender
私が愛用しているパソコン、
Windows PCのSurfacePro6

  • 4096段階の筆圧に対応した手書き
  • キーボードと本体を分離できる
  • スペックに対してコスパがよく、かつ軽い
などといったメリットもあり
約1年ほど気に入って
使ってきました。

がしかし、
唯一不満に思っていたことが
ありました。

その不満とは、
ずばり充電方法。

IMG_4648
私が持っているSurfacePro6
充電方法が独自規格となる
マグネット端子によるものに限定されます。

FullSizeRender

そしてこの充電器、
WindowPCお馴染みの大きさの為、
携帯しようという気持ちが
一気に失せてしまいます。

この問題を解決するべく
徹底的に調べた結果、
解決してくれるガジェット類を
見つけることができました。

それがこちら。

SurfacePro6を充電できることを
確認できました。

IMG_4629

ケーブルは別として、
体積自体をコンパクト化
させることに成功しました。

IMG_4632

純正の充電器が195g。

IMG_4634

対して、
新たに導入した充電器は141g。

約54gの軽量化にも成功。

IMG_4637

実際に
SurfacePro6を充電してみました。

IMG_4639

充電ランプは問題なく点灯することを確認。

FullSizeRender

電圧チェッカーで計測した結果、
きちんとPDによる充電が
なされていることを確認できます。

IMG_4644

ニコ生を再生しても、
給電ではなく
きちんと充電されました。

IMG_4640
※過去にブログで紹介した
18W対応のPD充電器と
ほぼ同等の大きさ。

充電が成功した理由は
このACアダプタにあります。

こんなにもコンパクトなのに、
純正の充電器の最大出力44Wを
はるかに凌駕する最大出力61Wに
対応しています。

つまり、
軽量化したのに
充電効率は向上している訳です。

まさに
「より少なく、しかしより良く」が
信条である
私のためのガジェット類なのです。

これで晴れて不満は解消され、
より身軽に外出先でPC作業に
打ち込むことができるようになります。

ただ一つ懸念点があるとしたら、
これらの充電器は純正ではないこと。

なので、
これらのガジェット類を
購入の上使用する行為は
あくまで自己責任でお願いします。

※機器にトラブルがあっても
一切の責任は負いかねます。


P.S

近日中に発売される
新しいSurfacePro7
Type-Cポートが標準で搭載されており、
Type-CポートでPD充電が可能となっています。

より確実・安心・コンパクトな
充電を希望の方は、
SurfacePro7も検討してみては
いかがでしょうか?

<おすすめガジェット>

FullSizeRender
突然ですが問題です。

iPhoneでおなじみSafariと
これもおなじみGoogle Chrome。

共にブラウザアプリであるわけですが、
iOS版アプリにおいて
SafariにはあってChromeにはないものが
あります。
それは一体なんでしょうか?

正解は…これ。
IMG_4117
ホーム画面へのショートカット作成
する機能です。

この機能は、
特定のブラウザページに
日常的にアクセスする人にとって
かなり必須な機能なのですが、
Chromeにはこの機能らしき
項目が見当たりません。

ですが、昨今は
以下の方法で擬似的に
作ることができるようになっているのです。

今回はその方法を共有します。

まず大前提として、
必要となるのが
  • ショートカットアプリ
  • ショートカットアプリに対応しているiOSデバイス
  • iOS版Chromeアプリ
この3つさえあれば、
簡単に作成できます。

では、作り方は以下の通りです。

①iOS版Chromeアプリにて、
ショートカットを作成したいページの
URLをコピーする。

IMG_4118

②「ショートカット」アプリにて、
以下のようなアクションの組み合わせの
ショートカットを作成する。

URLの部分に、①でコピーしたURLを
ペーストした後に設定をタップ。

IMG_4127

③設定にて、
ショートカットに
自分好みの名前をつけた後、
ホーム画面に追加をタップ。

IMG_4125

④ショートカットアイコンの
デザインを選択した後、
完了をタップ。

IMG_4109

⑤画面に表示されている方法で
ホーム画面にショートカットを追加。

IMG_4110
IMG_4122
⑥最終的にホーム画面に
自分が設定した名前・デザインの
ショートカットが作成されていれば完了。

IMG_4123
これを一度作っておけば、
以下のように自分の好きなページを
Chromeアプリでアクセスできます。



ほとんどの人には価値を
感じないかも知れませんが、
LINE@のチャットページなどの
Chromeじゃないと
アクセスできないパターンの時に
このショートカットが活きます。

興味がある方はぜひ試してみてください。

友だち追加 
※LINE@では、質問への個別回答やブログの更新通知、配信時に必要な情報の共有を行なっています。これらに興味がある方はぜひ友だち追加をどうぞ!


↑このページのトップヘ