The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

タグ:スマホ

photo-1531312267124-cd1f431feb1e

新型iPhone発表まで
あと数日となる本日、
楽天モバイルより
ある朗報が入ってきました。

それがこれ。
そう、SIM交換手数料です。

昨日までは税抜3000円の
手数料が必要だった『SIM交換』が
本日より無料でできるようになったのです。

20201012_225144

一般的には『SIM交換』の
手続きをする方は少数派に分類されますが、
最近だとこの『SIM交換』は
必要になりつつある手続きと
されているのです。

その理由は、ズバリ、
  • eSIMの存在
が関係してきます。

eSIMとは本体に直接書き込むタイプの
SIMカードのことを指しますが、
このeSIMは
  • デュアルSIM化できる
というメリットとトレードオフに、
  • 機種変更のたびに再発行&書き込み作業が必要
というデメリットが存在します。

そして、
これまでは機種変更のたびに
税抜3000円の手数料を
取られていたわけです。

それが本日より無料となるわけです。

完全に次期iPhoneでの利用を
促すための策と受け取れます。

下記の〈おすすめ〉にも
掲載している過去記事でも
ご紹介した通り、
楽天モバイルは既に4G+5Gの
プランを用意済みなので、
iPhoneが発売されれば
理論上はそのままスムーズに
移行できると言えます。

今年のiPhoneは、
  • Rakuten UN-LIMIT V
で決まりですね。

<おすすめ>




エッセンシャル思考 (オーディオブック版)

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 



photo-1486403184395-fc4990866136

このツイートを見た瞬間、
自分の中に電流が走りました。



スマホアプリだけで、
  • 会社設立に必要な書類を一括作成
できるなんて....。

私もPATEさんと同様に、
  • 1個ぐらい作ってみようかな!
と気軽に思ってしまうほどに
感動を受けました。

私はまだ起業していませんが、
起業に関する本はいくつか読んでおり、
その中で一番億劫だなぁと感じていたのが
  • 会社設立に必要な書類作成
だったので、
このアプリのリリースには
喜びの感情を隠しきれず、
ニヤケが止まりませんでした。

  • より少なく、しかしより良く
が私の信条なので、
将来起業する際はこのアプリを使って
スマートにスタートしたいと思います。


<おすすめ>


エッセンシャル思考 (オーディオブック版)

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 


android_vs_ios

スマホにおいて、
昔から変わらずある議論。
  • iOSか、Androidか
というもの。

どちらにも一長一短があり、
かつ一人一人のライフスタイルも違うので、
絶対的な正解はありません。

日本では「iOS>Android」という
思考を持っている人が圧倒的に多い訳ですが、
果たしてこれは正解なのでしょうか?

iOSとAndroidの両OSのデバイスを
約10年使用してきた私の回答は、
  • どちらを選んでも変わりない。
  • ただし、何を重視するかによって最適なものが決まる。
といったものになります。

昔に比べ、
現在のAndroidOSの安定性や
デバイスのスペックも向上しているので、
正直、一般使用だと
どちらを選んでもいいでしょう。

しかし、このOS問題ですが
今まではAndroidの方が不利となりえる
ある点があったのです。

それは、
  • OSならびにアップデートのサポート期間の長さがiOSの方が長い
ということです。

iOSデバイスは昔から
OSのサポート期間が長いことで有名で、
3~4年はアップデートに
対応するなんてよくある話ですが、
Androidだと一部機種以外は
約2年でOSアップデートが
終了してしまうものが大半でした。

しかし、昨今は
Androidだと
GoogleのPixelシリーズが普及したことで
OSのアップデートを長期に渡って
享受できる人が増えてきましたし、
最近あったサムスンの発表会でも
一定条件を満たしたGALAXYスマホは
3世代分のアップデートが
約束されるみたいです。


ということは、
シリーズを絞ればスマホの購入時に、
両OSを選択肢に入れるのも
「有り」となる時代がやってくるのです。

このブログをご覧になっている人のうち、
約8割がiOSを、残りの約2割がAndroidを
利用しているみたいです。

Screenshot_20200814-230834_livedoor Blog

この比率が拮抗するような
時代が来るのが楽しみですね。

<おすすめ>







<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 





photo-1543278732-824a807df8bd

突然ですが質問です。

皆さんは病院に
行くことはありますか?

常に健康で、
病院とは無縁って方がいる一方、
病院に通っているって方も
いることでしょう。

私の場合、
定期的に体調を崩す傾向にあるため、
半年~一年に一度は病院を
訪れることがあるのですが、
今まであることにストレスに
感じていました。

それは…
  • 「お薬手帳はありますか?」
という薬剤師からの一言。

誤解がないように説明すると、
この一言自体や薬剤師の方に対して
ストレスを感じていたわけではありません。

純粋に、
  • 『お薬手帳の電子化はよ!!』
と思っていただけなのです。

…がつい二週間前に
診療後に薬局を訪れた際に
見つけたのです。

この電子版お薬手帳のアプリに
対応したというポップを!

数年前からこのアプリの存在は
認知していましたが、
一向に対応する薬局を
見かけなかったので、
見つけた瞬間驚きを隠せませんでした。

ソッコー登録してみましたが、
このアプリ…



















控え目に言って最高ですね。

というのも、
アプリ内から健康保険証の情報を
入力した後に薬局側での処理が完了すると
なんと処方された薬の情報や料金などが
自動で登録されるのです。

さらに、
過去に貰っていたお薬手帳の内容を
  • テキスト
  • 写真
いずれかで登録することが可能と
なっています。

私の場合、
これまで5冊ほど無駄に渡されていた
お薬手帳の内容を全て電子化することに
成功した結果、
紙のお薬手帳を
全て処分することができました。

さらにさらに、
  • アプリを利用するたびにポイントが貯まる20200725_175556

  • 処方箋ネット予約を使えば、薬局に向かう前に処方箋のデータを送信することができ、待ち時間短縮や3密対策ができる
などの嬉しい機能も満載なので、
すごくおすすめです。

もし病院に行くことがある方で
このアプリに対応している
薬局が近くにあるのであれば、
是非インストールしてみて下さい。

あとは、
病院ならびに薬局の
キャッシュレス化が進めば、
スマホさえあれば
病院に行ける…
そんな時代が来るのか楽しみですね!

<おすすめ>



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 







20200724_091313

ここ数年において、
私の身の回りでは、
  • スマホの普及
  • 通信速度の高速化
  • IoT家電/サービスの登場
などの変化が起きたことにより
以前に比べても
  • オンライン(ネット)環境があることが普通
という認知だけでなく、
  • オフライン(ネット環境なし)だと不便
という認知も広がっています。

果たして、
この認知とは正しいのでしょうか?

これは正直、
  • 時と場合による
というのが無難な回答となりますが
間違いなく言えるのが、
  • 『今後、ITの進化があったとしても、「オフライン」な環境は大切にすべきだ』
ということです。

ここで皆さんに質問です。
  • 『スマホやPCなどのデバイスを介してネットに触れている時に、心の底から落ち着いたことはありますか?』
この質問に対して、
自信を持って『Yes!』と
即答できる人は少ないでしょう。

なぜなら、
デバイスから放出される
ブルーライトだけでなく、
ネットから得られる情報などは、
『落ち着く』とは対極な感覚を
私たちに齎すからです。

これ自体は悪いことではないのですが、
私たちは昔から変わらず
人間であり脳自体も
ITの進化と比例して
進化しているわけではないので
触れる回数や時間が増えるにつれて
疲労が溜まる一方です。

だからこそ、
時には脳や神経を休ませる機会を
設ける必要があります。

そう、『オフラインライフ』こそ、
これからの社会を生きる
全ての人が考えるべき価値観です。

では、この『オフラインライフ』とは
具体的にどうすればいいのでしょうか?

この言葉自体造語であり、
明確な数字や条件が定義されている
わけではありませんが、
一つ参考になるエピソードがあるので
ご紹介したいと思います。

このエピソードは私のバイブル、
紹介されています。
マイクロソフト社が時代の寵児となり、忙しさのピークにあったときも、ゲイツは年に2回ほど時間をつくって1週間仕事を離れた。ひとりきりで大量の本や記事を読み、最新の技術について学び、これからのことに思いをはせた。ビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同会長となった現在も、この習慣はつづいている。(エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする Kindle版位置864より引用)
このエピソードの通り、
あのビル・ゲイツも
定期的に『オフライン』を求める
習慣を続けているとのこと。

ここまで長期間でなくても、
例えば1日5~30分だけでもいいので
スマホやネットから距離をとって
  • 紙の本
などを片手に緑豊かな公園に
足を運んでみてはいかがでしょうか?

20200724_083735

私は次の休日に、
  • 紙の本
  • マネークリップ
  • 薄いメモ帳
をポケットに忍ばせ、
自然に触れてきたいと思います。

<おすすめ>




<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


photo-1483478550801-ceba5fe50e8e

ついにやってきました。

MVNO(格安SIM)で初となる
標準の電話アプリでの発信でも
通話無料になるプランが登場しました。

これまでは、
  • 大手キャリア(ドコモ/au/SB)
  • サブブランド(UQ mobile/Ymobile)
しか対応していなかった通話無料プラン。

MVNOでも時間制限ありでの
通話無料サービスなどはありましたが、
通話音質の問題だけでなく、
専用アプリから発信しないと
有料になるなどの問題がありました。

それがついに、
この日本通信の新プランによって
MVNOの可能性が一気に高まった
と言ったところでしょうか。
ちなみに…
携帯電話でカケ放題を利用しているのは、
  • ネットリテラシーが高くない方
  • 営業職など業務目的で利用している方
  • ネットサービスなどに興味がなく、家族や友人との慣れ親しんだコミュニケーションを重視するご年配の方
上記のいずれかに該当することが多いです。
  • au
  • softbank
などを利用している方は
サブブランド(UQmobile/Ymobile)などに
MNPすることで最低限のパケット量に加え
オプション料を払うことで
カケ放題を利用することが可能ですが、
  • ドコモ
だけはサブブランドが
ないこともあってか、
  • ドコモの回線でカケ放題にしたいならドコモ以外の選択肢がなかった
ので、ドコモ回線×かけ放題の人は節約しようがなかったわけです。
このニュースをきっかけに
業界内での競争が加速化し、
一人でも多くのスマホユーザーが
自分に最適な事業者を選べる時代が
きてほしいものです。

<おすすめ>



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 



photo-1573140493512-2a6f3cf097c3

人生初のYouTubeへの
動画投稿を開始して、
早週間が経過しました。




本数としては3本と、
週1ペースでしか投稿できていませんが、
この数少ない投稿の中に
自分にとって多くの気付きを
得ることができました。

箇条書きで挙げるとしたら、
以下の通りとなります。
  • スマホのカメラ性能の向上により、簡単に納得のいく画質の動画が撮影できる
  • スマホアプリだけで一定レベル以上の編集がどこでも簡単にできる
  • 昔から言われている「動画投稿にはカメラとPCが必要不可欠」が現代には当てはまらない(上記2点の理由により)
  • 4G LTEの通信速度向上や5Gの登場により、どこからでもアップロードできる現代テクノロジーの素晴らしさ
  • レンズ越しの自分の声や仕草を目にすることで、改善すべき点が具体的な形で顕在化させることが可能になった
  • 再生数/チャンネル登録者数問わず「1」だけでも数字が増えていくことに、純粋な喜びを感じられる
  • 「BEST」より「BETTER」の方が大切
  • ブログよりも動画の方がクリエイティビティがより強調される
  • ブログよりも動画の方が「検索結果」に載りやすい
  • 動画投稿と同じぐらい大切だと実感した「SNSの運用」
などなど。

まだ始めたて
かつチャンネル登録者数や
再生回数も微々たるものですが、
ブログを開始した当初以上に
楽しさや喜びを感じることが
できています。

今は試行錯誤というか、
手探りながらの活動なので
至らぬ点がいくつかありますが、
今後とも応援戴ければ幸いです。

また昨今の市場や時代を鑑みても、
やはりブログなどの
テキストコンテンツよりも
動画コンテンツに注力した方が
いいのかな?
とも思っています。

ですが、
今のブログのように
仕事と毎日更新の両立を果たすには、
動画の撮影・編集・投稿を
「より少なく、しかしより良く」
こなすための知識やスキルが求められます。

今はこれらを得ることを目標とし、
一歩ずつ頑張っていきたいと思いますので、
是非ともチャンネル登録をお願い致します!

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 





<おすすめ>



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 



scg03-press

日本で発売されないと思ってた
Galaxy S20 Ultra 5Gが
しれーっと発表されていましたね。


auでの独占発売かつ
取扱店舗はごく少数、
何よりFelicaに非対応ということで
私からすると選択するに
値しないものとなります。

がしかし、このニュースは
今後の動きを変えてくれそうです。

何故なら、
今まで海外と日本では
電波法などの都合で
ラインナップの違いがあったものが、
最近は
  • Felicaに非対応
  • かつ高価
な海外版とほぼ同等の機種が
続々発売されてきているからです。

個人的には大手キャリアからではなく、
iPhoneと同様にSIMフリー版として
購入できるようになれば、
よりユーザーも満足度も向上するかと
思います。

今後の動向に期待です。

<おすすめ>

<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


photo-1550367087-9adaa1517066

ついに格安SIMにも
アレがやってきました。


5G回線を利用できる
オプションサービスがね。

ただ現状は、
  • 5Gスマホは3大キャリアからしか入手不可
  • 今回のLinksMateはドコモ回線のサービス
これらを踏まえると、
万人にとっての朗報とは言えません。

何よりエリアがまだ十分
広がっていません。

ですが、
今回のニュースと
今後必ず出る
5G対応iPhoneの登場をきっかけに、
5G回線対応の格安SIMが
出てくるのが楽しみですね。

<おすすめ>





<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


↑このページのトップヘ