The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

タグ:ノイズキャンセリング

ama_02

昨日の朝9時より、
63時間限定のビックセール
  • Amazonタイムセール祭り

が開催されています。

過去に私のブログでご紹介した

などがかなりお得に買えるように
なっています。

そんな魅力溢れる
今回のタイムセール祭りですが、

  • 最も注目すべきガジェット
があることをご存知でしょうか?


そのガジェットがこちら…。
























ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3 : LDAC/ Amazon Alexa搭載 /Bluetooth/ハイレゾ 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付 2018年モデル ブラックWH-1000XM3 B


です。


そもそもWH-1000XM3って何なの?

このヘッドホン、
あの師匠やパレオの兄貴も
過去に絶賛していたモデルであり、
私もブログを始めたての頃に
レビュー記事を書いたことがあります。

購入した大多数の人が絶賛している
このヘッドホンが
  • なんと当時の価格より10000円以上値引きされている!

ことから注目しない理由がありません。

WH-1000XM3の魅力について

このヘッドホンの魅力はなんといっても、
  • 高品質のノイズキャンセリング機能を搭載している
ということです。


人によっては、
の方がノイズキャンセリング性能が

上と感じる意見もありますが、
そもそもヘッドホンの方が
耳を覆うため密閉になることから、
ノイズキャンセリング機能を
フル活用したいなら
間違いなくヘッドホンをおすすめします。

『そんなにヘッドホンをおすすめするなら、AirPods Maxでいいじゃん!

なんて意見が来そうですが、
私は実際にAirPods Max
手にしたことがないので
使用感での比較はできませんが、
  1. 充電用の端子がライトニング端子である
  2. AirPodsProと同様に、SWアップデートをユーザー側でコントロールできない
  3. そもそも価格が高い
これらの事を踏まえると、
現時点で単純に
ノイズキャンセリング機能だけに
フォーカスを当てるのであれば、

が間違いなくベストバイでしょう。

新型モデルWH-1000XM4との違いは?

実はこのWH-1000XM3には、
後継機として昨年末から
というモデルが登場していますが、
  1. ノイズキャンセリング性能が向上
  2. マルチペアリング対応
  3. 脱着時の自動音楽停止/再生機能対応
  4. スピーク・トゥ・チャット機能搭載(自身の発した声に連動して外音取り込み機能を自動起動)
など魅力的な面はあるものの、
これらはあくまで
旧モデルを持っている方であれば
価値を感じやすいものなので、
これらの点に優位性を感じないのであれば、

を選んでも損はしません。

まとめ

今回ご紹介した
ですが、
旧モデルということもありつつの今回のタイムセール祭りなので、
在庫処分の可能性も捨て切れません。

気になる方は早めに
チェックしておくことをおすすめします。

<おすすめ>




エッセンシャル思考 (オーディオブック版)



<お知らせ>Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、以下のリンクから
友だち追加してください。 




20210119-i01-1

ついにこの時が来ました。

Ankerより新商品となる
ワイヤレスイヤホン、

上記2機種がついに

日本のECサイトおよび
家電量販店での取り扱いが
開始されました。

この2機種の発売を
なぜ取り上げたのか?

それはずばり、
  • Ankerのワイヤレスイヤホンにおける、初のANC対応モデル
だからです。

  • ANC?なにそれ?
って方は私がたいぶ前に書いた
ノイズキャンセリングに関する下記の記事
ぜひ読んでいただければ
理解できると思います。


Screenshot_20210120-233452_Amazon Shopping


Ankerとしては
  • ウルトラノイズキャンセリング
という名称にしていますが、

列記としたANCであり、
一番驚いたのはその価格。

ANC対応モデルながら
両機種とも
  • 15000円以下で購入できる
という訳がわからない状況と

なっているのです。

それぞれの仕様は
以下の通りとなります。

Screenshot_20210120-233008_Amazon Shopping



Screenshot_20210120-233154_Amazon Shopping


両機種とも、
  • ANCに対応
  • 外音取り込みモードに対応
  • Type-Cでの充電に対応(Liberty Air 2 ProはQi充電にも対応)
  • Bluetooth5.0に対応
  • SBC/AACコーデックに対応

となっており

価格も安価なことから、
  • 万人におすすめできるコスパ最強のANC対応ワイヤレスイヤホンである!
と自信を持っていえるプロダクトと

なっています。

私のような
iOS/Androidの両刀使いにとっては
特に魅力的なワイヤレスイヤホンである
ことは間違いありません。

ちなみに、
は終了してしまったものの、
に関しては
  • 台数限定の20%分のポイント還元キャンペーン
がまだ継続している模様です。


気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

<おすすめ>



エッセンシャル思考 (オーディオブック版)


<お知らせ>Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから
友だち追加してください。 




IMG_6763

今まで数多くのイヤホンを
購入&使用してきた私ですが、
この度手持ちのイヤホンを
絞りたいと思います。

現時点で所有することを
決めたイヤホンはこの3つ。

IMG_6764
Apple AirPods Pro
Galaxy Buds+
SOUL ST-XS2 
そう、全て
  • フルワイヤレスイヤホン
のみにしたいと思います。

ではなぜフルワイヤレスイヤホンかつ
この3つなのか?

その理由は、
  1. 遮音性高い(ノイズキャンセリングorコンプライのイヤーチップ対応)
  2. 防水or防滴対応
  3. 音声アシスタント起動対応
  4. 外音取り込み機能対応
  5. 充電ケース(TypeC or Qi充電対応)
  6. Bluetooth Ver.5.0対応
この6つの条件を
全て満たしているから。

これらの条件を満たしていれば、
しばらくは機能の陳腐化を
避けることができると思っています。

ということで、
この条件を満たさない
機能の陳腐化してしまった
以下のワイヤレスイヤホンは
全て処分します。

IMG_6762

ちなみに
今後も所有するイヤホンは、
Apple AirPods Pro→屋外用
Galaxy Buds+→屋内用
SOUL ST-XS2 →運動/バスルーム用
といった用途で
使い分けたいと思います。

<おすすめ>

Apple AirPods Pro
Apple(アップル)
2019-10-30









<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 




IMG_5921




あれ?最近…

私がこのブログで
過去に何度も絶賛してきた
AirPods Pro」。

ですが、
そんな私が最近、

家にいる時の
AirPods Pro」の使用頻度がDOWN
WH-1000XM3」の使用頻度がUP
といった状況が続いています。

なぜこのような状況に
なってしまったのか?

その理由について
説明していきたいと思います。

AirPodsProの使用頻度が減った理由。

なぜあれだけ激推ししていた
AirPods Pro」の使用頻度が減ったのか?

この質問をされる方に
回答するとしたら、
以下のようになります。

AirPods Pro」の
ノイズキャンセリング機能の質が
劇的に落ちたから

これに気付いたのは
年末年始だったと思います。

いつもどおり、
AirPods Pro」を装着して
玄関を出た時に

「妙に外音が聞こえるが…」

と思ったのがすべての始まり。

ちょうど手に入れて
1ヶ月が経っていたので、

「ノイズキャンセリング自体に
 なれたせいかな?」

と思い数日放置していましたが、
一向に不満は解消されません。

そこでネットで検索したところ、
こんな記事が出てきたのです。


AirPods Pro」を
ソフトウェアバージョン「2C54」に
アップデートしてしまうと、
ノイズキャンセリングの性能が低下する
というもの。

もしやと思いながら、
自分の「AirPods Pro」のバージョンを
確認したところ残念ながら
このバージョンに該当していました。

顕在化されたAirPodsProの弱点とは?

ここまでで終わっていたら
まだ諦められたのですが、
以下のことが判明したこともあって
私の中での「AirPods Pro」の見方が
大きく悪化しました。

判明したのは、

  • AirPods(Pro含む)
    iPhoneを近くに置いている状態かつ
    充電中に勝手に行われる
ということです。

これらはSONYのプロダクトとは
真逆なものと言えます。

SONYの場合、
  • バージョンアップがある際は、
    専用アプリ起動時に表示される
    IMG_5917

  • バージョンアップは自動で行われず
    任意で行う形式となっている
     
となっています。

つまり、
スマホやPCのように、
新しいバージョンがリリースされた際に、
口コミなどの情報をもとに
アップデートするか否かを判断する余地が
SONYにはあってAppleにはない
といえるのです。

この結果には正直、
残念な気持ちになりました。

まとめ。

今回は「AirPodsPro」の弱点について
ご紹介しました。

この記事を書いている時点でも
未だ修正用のアップデートは
来ていません。

まだしばらく、
家での「WH-1000XM3」縛りは
続きそうです。

では。


<おすすめ>




<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
お得な情報を受け取るには、
以下のリンクから

友だち追加してください。 




IMG_5640



まだ迷っている貴方へ。


約2ヶ月前に
こんな記事を投稿したのを
覚えているでしょうか?



この時は、
あくまで選択する上で
リソースになり得る
動画を紹介するだけに留め、
どちらがいいのかを
敢えて明言していませんでした。

そのこともあり、

「結局のところ、どっちを買えばいいの?」

と悩ませてしまう結果となりました。

この記事を書いてから
2ヶ月以上が経過していることもあり、
既にどちらを購入されている人が
多いかと思います。

私も実際にAirPods Proを
買いました。



今回は
まだ購入しておらず
どちらを購入しようか
迷っている方に向けて、
  • 自分にとって最適なのは
    どちらかを見定める基準
について、
簡単にご紹介したいと思います。

前提について。

基準をご紹介する前に
予め断りを一つだけ
入れておきます。

今回ご紹介する基準は、
  • 音質
  • 装着感
といった個人ごとで
捉え方が異なってくる
主観的要素は含めません。

敢えて客観的要素に
フォーカスを当てた
基準となります。

上記で紹介している
主観的要素を重視したい人は
ご自身で販売店での
視聴や試着をおすすめします。

見定めるための基準は
アレしかない。

では基準についてご紹介します。

結論から言うと
自分にとって最適な
ワイヤレスイヤホンを見定める基準は
  • 使用するスマホの
    OSがどっちか?
しかありません。

  • iOSユーザー
    →AirPods Proがおすすめ

  • Androidユーザー
    →WF-1000XM3がおすすめ
この基準を見て、

「何を今更言っているんだ?」

とツッコミがきそうなので、
次項で詳しく解説します。

基準について解説。

前項でご紹介した基準は
ただ惰性で示したわけでは
ありません。

というのも、
以下の2点にフォーカスを
当てることで、
この基準が見えてくるわけです。

  • 使用できるAIアシスタント
  • 充電方法

まず、
  • 使用できるAIアシスタント
についてから。

AirPods ProとWF-1000XM3は
それぞれが以下のAIアシスタントに
最適化されています。
  • AirPods Pro
    →Siri

  • WF-1000XM3
    →Googleアシスタント
     /Amazon Alexa
実際にはそれぞれで、
最適化されていない
AIアシスタントを使うことも
できなくもありません。

がしかし
  • 起動の手間が増える
  • OSの仕組み上、
    操作できることに
    制限出てくる
ことから、
できればご自身のスマホの
OSに最適化された方の
イヤホンを選ぶのがおすすめします。

というのも、
最近はスマホを一切触らず
  • 電話発信
  • 天気の確認
  • スケジュール追加
などを音声だけで出来るように
なっています。


この利便性による恩恵は
絶対に享受しておきましょう。

もう一つが、
  • 充電方法
について。

というのも、
それぞれのイヤホンは
充電端子が異なっており、
  • AirPods Pro
    →ライトニングケーブル
     /ワイヤレス(Qi)充電

  • WF-1000XM3
    →Type-Cケーブル
といった具合に、
  • iPhone

  • Androidスマホ
の充電ケーブルを
兼用できるよう設計されています。

このことから
上記で紹介した基準で
イヤホンを選択・購入することで、
  • 充電器類の軽量化できる
  • 充電器類を選択する
    ウィルパワーを節約できる
などのメリットを享受できます。

この思考こそ、
エッセンシャル思考のテーマである、

「より少なく、しかしより良く」

に通ずるものであり
私もこの基準で選択した結果、
一切の後悔を感じずに済みました。

まとめ。 

今回は
主観的要素ではなく、
客観的要素に
フォーカスを当てた
基準をご紹介しました。

が、結局のところ
最終的にどちらを選択し、
どちらを使うのかという
責任を背負うのは
この記事をご覧になっている
貴方であることは
揺るがない事実です。

今回ご紹介した基準を
最適な選択を実現するための
リソースとして
活用していただければ幸いです。


[Collum]
ちなみに、
私のフォロワーさんは
皆さんご自身に最適な方を
選択しています。
  • みとさん
    →WF-1000XM3を購入。

  • 瞬時氏
    →AirPods Proを購入。
  • こばとーんさん
    →AirPods Proを購入。

使用者の生の声が聞きたい方は
このお三方に聞いてみるもの
ありだと思います。


<おすすめ>



<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
お得な情報を受け取るには、
以下のリンクから

友だち追加してください。 





IMG_4771
ここ最近尽きることのない話題の
一つである「ワイヤレスイヤホン」。

メーカーブランド、そして品質の高さから
この2機種が大本命とされています。

しかし、この2つのワイヤレスイヤホン。
Air Podsが防滴対応している点以外に
スペックの大きな差がないことから、
検討はしているがどちらがいいのか
決めかねている方も多いはずです。

そんな方に向けた、
おすすめのレビュー動画を
3つご紹介したいと思います。

①瀬戸弘司さん



②KICSさん



③マナブさん



この御三方に共通しているのが、
この2機種のワイヤレスイヤホンを
実際に所持・使用しており、
両機種の比較もきちんとしていることです。

これはどちらを買おうか悩んでいる人が
一番求めているであろう
生の声があるレビュー動画だと思います。

ネタバレになりますが、
御三方ともAirPods Proを激推ししています。

しかし、比較する上で
フォーカスを当てている点が
若干違っていたりしているので
各動画を一度は視聴することをおすすめします。

これらの動画で予備知識を得た上で、
家電量販店なりAppleStoreで
デモ体験することが
購入で失敗しない一番の方法です。

上記商品を検討中の方はぜひ参考にしてください。

P.S
私も両機種とも気になっていますが、
現時点ではステイ(買わない)でいようと思います。

その理由に関してはまたの機会に…

<おすすめガジェット>

IMG_4712

本日、
Appleより新型イヤホン
「AirPods Pro」が発表されました。




従来のモデルとの一番の差が、
「ノイズキャンセリング機能」の有無です。

最近のワイヤレスイヤホン界隈では
選択する一つの指標になっています。

現に、Amazonでも
「イヤホン ノイズキャンセリング」で
検索すると大量のイヤホンが出てきます。

が、この大半が偽物だということを
皆さんはご存知でしょうか?

あまり知られていませんが、
「ノイズキャンセリング機能」は
大きく分けて2種類存在します。

簡単に説明すると、
  • CVC(クリア・ボイス・キャプチャー)6.0/8.0
    ノイズキャンセリング機能
    →ハンズフリーでの通話中の雑音騒音を
     通話相手に聞こえないようにする機能

  • ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
    →周囲の雑音や騒音を
     自分に聞こえないようにする機能
この2種類のうち、
私たちが「ノイズキャンセリング」として
認知しているのは後者の方となります。

つまり、このANCが搭載されているのが
本物のノイズキャンセリングイヤホンと
言えるのです。

では、この本物(ANC)と偽物(CVC)を
見分ける簡単な方法をご紹介します。

まずは偽物(CVC)を見分ける方法から。

Amazonで
「イヤホン ノイズキャンセリング」とした上で、
  • 検索結果の中でも価格が安価な位置にあるもの
  • 商品名に「ノイズキャンセリング機能搭載」と
    記載していながら「CVC」しか表記がないもの
  • 「ANC」「アクティブノイズキャンセリング」
    といったワードが商品説明欄に
    一切記載されていない
これらに該当するものは、
上記で云う「CVCノイズキャンセリング」しか
搭載されていない偽物の可能性が高いです。

次に本物(ANC)を見分ける方法です。

ANC搭載イヤホンは
技術力が必要なことから、
基本的に
  • SONY
  • BOSE
  • Apple
といった大手メーカーから発売されている
ケースが主流となっています。

他のメーカーもいくつかありますが、
ノイズキャンセリング機能の質が
悪かったりします。

価格ではなく、
より高い品質のANCを求める方は
上記メーカーの商品を選べば、
大きな失敗をすることもないでしょう。

これからもどんどん
ワイヤレスイヤホンが発売されてきます。

その際に失敗しないためにも、
ぜひこの知識を頭に入れてもらえると
ありがたいです。

P.S
当記事内で
「CVCノイズキャンセリング機能」のことを
「偽物」と表記したのは、
周囲の雑音騒音を除去できるわけでは
ないからです。

決して、
「CVCノイズキャンセリング機能」
自体が悪いものであるという
解釈はしないようご注意下さい。

自分が聴く音よりも、
相手へ聞こえる声の音質を重視したい
ビジネスマンの方などには、
安価に手に入るこちらの方が
メリットを感じることもあります。

あくまで、
自分が求めているものにあった方の
ノイズキャンセリング機能を搭載した
商品を選びましょう。



bluetooth-headset-3443364_1280

ここ数年で一気に利用者が増えた、
「ワイヤレスイヤホン」。

数ヶ月前までは、
ワイヤレスイヤホン=AirPodsというイメージが
世間ではかなり強かったのですが、
2ヶ月前に最高スペックのワイヤレスイヤホンが
登場しました。

それがこれ。



私が過去に紹介した、
WH-1000XM3とほぼ同等のスペックを持った
SONYのワイヤレスイヤホン。

FullSizeRender

業界最高クラスのノイズキャンセリング機能に加え、
  • クイックアテンションモード(外音取り込み)
  • 完全ワイヤレスイヤホンの中でトップクラスの接続の安定さ
  • 急速充電対応&充電ケースでの充電で最高24時間使用可能
  • 充電ケースは今後の主流となるTYPE-C端子
といった具合に文句なしの仕上がりとなっております。
これが出ることがわかっていれば、
ヘッドホンではなくこっちを買ってたってレベルです。

ですが、このイヤホンのデメリットとしては、
  • 価格が高い(スペックから考えると致し方ない)
  • 防水非対応
  • 充電ケースが他のワイヤレスイヤホンらと比べると大ぶり
などが挙げられます。


特に防水性は数日前の台風の時に
傘がさせないほどの暴風雨の中で
使用するには必須な点であり、
あれを経験しているからこそ
防水性能のないイヤホンは選べません。

対して、私が愛用しているSOULのST-XS2。

FullSizeRender

このイヤホンはIPX7の防水性能をもっているため、
いかなるシーンでも使用することが可能。

逆にこのイヤホンがWF-1000XM3に明らかに劣っている点は
間違いなくノイズキャンセリング機能が搭載されていないこと。

ですが、このノイズキャンセリング機能のためだけに
無駄な出費と防水性・携帯性を手放すのはナンセンスです。

そこで考えた対策が
良質なイヤーピースに付け替えるという方法。

FullSizeRender

採用したのは、
有名なコンプライ製のイヤーピース。

コンプライのイヤーピースは、
  • シリコンよりも約30倍柔らかい
    低反発ポリウレタンを素材に使用
  • 体温に反応して伸縮するため、
    耳穴に隙間なくフィットする
んだとか。

これに付け替えることで
パッケージに記載されている通り、
  • 高音質
  • 遮音性
  • 快適なフィット感
  • イヤホンの脱落防止
が得られるとのこと。

早速付け替えてみました。

FullSizeRender

実際に耳に付けてみて感じたのは以下の2点。
  • 標準のイヤーピースに比べて耳穴への痛みが軽減
  • 耳穴にフィットするため、
    遮音性が向上し音源に集中できる
これだけでも
たとえノイズキャンセリング機能がなくても、
今まで以上の実用性を得ることができました。

ただしこのイヤーピースの弱点が
素材がゆえに劣化が早く、
この商品自体が高額なので
使い方や使用頻度によっては
ランニングコストが高くなりがちな点。

なので場合によっては、
おとなしくWF-1000XM3を買ったほうが
安くなる場合もあるので
そこの判断は自己責任でお願いします。

現在、持っているイヤホンが
ノイズキャンセリング機能に
対応していない人で
パフォーマンスを向上させたい人は
イヤーピースの付け替えを試してみては
いかがでしょうか?

<おすすめガジェット>















↑このページのトップヘ