The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

タグ:通販サイト

jpeg

つい最近、
こんなニュースを目にしました。

通販サイト「Amazon」が
ソフトバンクのキャリア決済に対応した

というニュースです。

これまでの「Amazon」は、
携帯電話会社によるキャリア決済は、
  • ドコモ
  • au
の2社のみが対応しており、
  • ソフトバンクだけが唯一対応していない
という状況がずっと続いていましたが、
今回数年越しに対応したというもの。

ほとんどの方は興味関心が湧かない
ニュースだと思いますが、
私はこのニュースを見て
あることを思いました。

そのあることというのが
タイトルにもある、

「Amazonで代金引換を選ぶのはナンセンス」

ということ。

私も過去に代金引換を
利用したことがありますが、
  • クレジットカードを持ってなかった時
  • キャリア決済可能金額が低かった時
だけです。

というのも、
代金引換は
  • クレジットカード決済
  • キャリア決済
などに比べて、
  • 余計な費用がかかる
  • 返金処理に手間がかかる
などのデメリットがあるのです。

Screenshot_20200617-194341_Amazon Shopping

特に今の時代、
  • Kyash Card
  • バンドルカード
などのプリペイドカードを
誰でもカンタンに作ることも可能なので、
クレジットカードが作れない方も
プリペイドカードを作ることで
余計な代引手数料を払わずに済みます。

何より、

ほとんどの方がスマホを持っている
=キャリア決済も可能 

なので、
プリペイドカードすら作らずに、
代引手数料を払うことなく
購入ができるのです。

そういった意味では、

今回の「Amazon」での
ソフトバンクのキャリア決済対応

のニュースは、
代金引換を選択する時代の終焉を
意味していると私は思いました。

このブログの読者の方々は、
代金引換による購入を
行っていることはないと思いますが、
まだ代金引換を選択している方は
まずはキャリア決済からスタートしましょう。

<おすすめ>


<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


20191105muji-544x407

予想はしていましたが、
やっぱりきましたね。

楽天市場でも、
無印良品の商品が購入できるように
なりました。

なお、扱っている商品数は
アマゾンと同じ模様。

コロナの第2波が
いつ来てもおかしくないので、
こういった変化は有り難いですね。

個人的には、
無印良品の食料品の取り扱いが
始まることを切に願います。

<おすすめ>
<お知らせ>
Essentialist Yuが
LINE公式アカウントに登場! 
この記事に関する質問希望の方は、
以下のリンクから

友だち追加してください。 


holiday-shopping-1921658_1280

大手ECサイトである「Amazon」。

このAmazonを
日常的に利用している人の数も、
年々増えている
かと思います。

かの私もその一人。
買い物のうち半分以上は
Amazonで済ませています。

この便利なAmazonですが、
一点デメリットがあります。
それは衝動買いしやすいこと
です。

その理由として、
  • 目の前にあるわけでもない商品
  • 現金がなくてもクレジットカードがあれば購入できる
  • 1-Click機能を使えば本当に1タップで購入手続きが完了する
といった衝動買いがしやすい条件を
全て満たしている点
がとてつもなく大きい。

つまり、
よぼどの強靭な自制心を持っている人か
衝動買いしにくい仕組みを導入しないと
大変なことにもなりかねない
わけです。

この衝動買い対策として、
私は以下の2つのルールを導入したいと思います。
  1. 欲しい商品を見つけたら一先ずカートに入れて
    1週間以上購入手続きをしない
  2. 1週間以上経過してカートの中身を確認し、
    欲しいと思えた商品なら土曜日であれば購入してよい
このルールを導入することで、
  • 購入手続きを1週間以上延ばすことで
    本当に必要な商品かの分析や判断ができる
    (=衝動買いの回数が劇的に減少することが期待できる)
  • 1-Click機能を使わないことで
    あらゆる決済方法が利用可能
  • 土曜日にd払いで決済することで
    高めの還元率を享受できる(ドコモユーザーのみ)
などといったメリットを享受できます。

特に
  • 土曜日にd払いで決済することで
    高めの還元率を享受できる
    (ドコモユーザーのみ)
この点に関しては、
ドコモユーザーであれば
一般の人に比べ高還元を狙えるので、
逆に衝動的に1-Click機能を使って
購入するメリットが一切ありません。
(=1-Click機能を使った衝動買いを防げる)

出典:7月限定!金・土曜日がさらにおトク!dポイントが最大+25%相当還元

私も、現状最強と思われる
モバイルバッテリーを入手するべく、
近日中にこのキャンペーンに乗っかる予定です。

こういったおトクなキャンペーンに
一つでも多く乗っかりたいと思っているそこのあなた。
1-Click機能ボタンをタップせず、
一旦冷静になりませんか?


<おすすめ書籍>

↑このページのトップヘ