The Essentialism

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

ガジェットや心理学を駆使し、 人生を「より少なく、しかしより良く」 するためのノウハウを発信中。

タグ:DaiGo弟子

iphone-2854305_1280



今後、上の画像のような
いわゆるフルディスプレイiPhoneを利用する方が
否が応でも増えてくることは誰もが予測できます。


このフルディスプレイiPhoneを
完璧に使いこなすために必須な設定項目があります。

それは...。
そう、「AssistiveTouch」です。

昔からiPhoneに搭載されている機能で、
この記事を見ている人の中にも
「iPhoneのホームボタンが壊れたから
その代用として使用していたことがある」
って人もいるはずです。


本来はその程度の用途でしか
使用されていないのですが、
フルディスプレイiPhoneを使うのであれば
必ずある設定をいくつかしておくだけで
作業効率を爆上げさせることができる
わけです。

しかも、
すべて基本片手で操作が完結するので
大画面iPhoneユーザーへの恩恵が
とにかく大きい
わけです。

今回はそんな
少ないタップで作業効率を爆上げさせ、
かつすべての動作を
片手操作で完結させることができる
AssestiveTouch設定法&活用法をご紹介
したいと
思います。

事前準備編
事前準備はiPhoneの「設定」アプリ内の
AssestiveTouchをこんな感じで
設定するだけです。

FullSizeRender

活用法編
では、実際に上記のように設定した場合の
活用法の一例をご紹介します。

①シングルタップ→コントロールセンター

②ダブルタップ→スクリーンショット

③長押し→再起動

IMG_2846
※参考資料 再起動前のiPhoneのメモリ

IMG_2847
※参考資料 再起動後のiPhoneのメモリ

④3D Touch→画面の読み上げ

最後に
今回ご紹介した設定は
ほぼすべてのiPhoneで使用可能です。
(④のみ、
iPhone6S以降かつSE/XR以外のみ使用可能)

ですが、正直ホームボタンのあるiPhoneよりも
ホームボタンのないフルディスプレイiPhoneの
方がやはり恩恵が大きい
のも事実としてあります。

フルディスプレイiPhoneをお持ちの方、
設定の上ぜひ活用してみてください。


FullSizeRender

私はずっと継続している習慣があります。
そう、エクスプレッシブライティング(筆記開示)です。

それをここ最近はずっと
メモアプリにテキスト入力でつけていた
わけですが、
この1週間だけ試験的に「紙に書く方式」に
変更してみた
のですが、
大きく3つの違う結果が顕著となって現れたので
ご紹介したいと思います。

①入眠しやすくなった

至極当たり前なことですが、
睡眠前のブルーライトは避けなければなりません。

だがしかし、エクスプレッシブライティングを
スマホやPCのメモアプリで入力してしまうと
ストレスは発散できたとしても
その代償としてブルーライトを浴びてしまい、
結果として入眠の遅れ&睡眠の質の低下が
起きてしまいます。


紙に変えてしまえばそんな必要はありません。
紙に変えてからは、
入眠の速度はいつもよりも速くなった
実感が湧いています。


②客観性が向上&セルフコンパッションができる

テキストでエクスプレッシブライティングを
やっていた際はとにかく
「頭の中にあるモヤモヤや嫌なことを全て吐き出せ!」

ぐらいの感覚で行っていました。

確かにこれだけでも気持ちは楽になります。
テキスト形式なので検索性能を持たせたまま保存もできます。
ですが、所詮ここまでしか効果はない
わけです。

紙で行うエクスプレッシブライティングはそこだけでなく、
目の前で自分が書いたものに対して
より客観視できる
ようにもなりました。

その結果、
  • 「これは一時的な感情だから気にしなくていい」
    「これはここ最近ずっと書いていることだから
     根本的な原因を追求して改善を図らなければ」
    といった嫌なことの切り分けが容易にできる


  • 自分を責めすぎてしまったり、
    大きな失敗をしてしまったことを書いた際は、
    別の色ペンで優しい言葉を付け加えることで
    必要以上に責めすぎず後に引きずらずに済む
    (セルフコンパッション)
などといったテキスト入力では得ることができなかった
効果を実感
することができました。

この効果を実感してからは、
「やっぱり同じことをするなら紙がいいなぁ」

と強く思ったのを今でも覚えています。

③最後の快感が半端ない

私はエクスプレッシブライティングを
コピー用紙で行っています。
何故かというとスキャンしやすいから。


エクスプレッシブライティングし終わったら、
まずはiPhoneの専用のスキャンアプリで
PDF化しEvernoteに保存。

ここまではテキスト形式と
そんなに大差はありません。

が、紙の場合はここにもう一つだけ
行程があるわけです。

そう「破棄」です。

この破棄の方法については、
過去に記載したこちらの記事
参考
にしていただければと思います。


この行程があるだけで、
特に嫌なことがたくさんあった時の
最後のスッキリさが半端ないことを
実感してもらえるでしょう(笑)
紙の快感半端ない。(笑)


皆さんはエクスプレッシブライティングしてますか?
している人は紙形式ですか?テキスト形式ですか?

テキスト形式でやっている人は、
今回の記事を参考に
ぜひ紙形式でやっていくことを強くおすすめします。

<おすすめ書籍>



IMG_2832
冷やし中華ではありません。笑

本日、サブ垢を作成したため
運用を開始します。

サブ垢の作成の経緯としては、
  • 今までのアカウントだとメントレやDNBのスコアを載せてしまうと、情報が埋もれて見えるため発信力の低下が懸念される
  • メントレやDNBを毎日コンスタントに行うために、誰かに見られている状況を作りたかった
などが挙げられます。

なので、今回サブ垢も設けたことにより
以下のようにアカウントを
使い分けていきたいと思っております。

  • 140文字&画像や動画を使った情報発信
  • ブログの更新通知
  • イメージングコピーの練習
  • メントレのスコアを掲載
  • DNBのスコアを掲載
  • メイン垢以上に自分から交流しに行く

アカウントを複数運用しても
今まで以上に情報発信に
努めますので、
是非ともフォローの方を
よろしくお願い致します。


background-3644026_1280

いつもこのブログを
ご覧いただき有り難う御座います。

今後、
  • 私個人に関する質問
  • ブログ記事に関する質問
  • その他問い合わせ
がある方は
以下の方法のいずれかで
質問していただきたい次第です。

▽私個人に関する質問▽

①質問箱
毎週火曜日に確認し必要に応じて回答。
個人情報に絡むような内容や
質問と解釈できないものに関しては
回答しないことを予めご了承下さい。

▽ブログ記事に関する質問・その他お問い合わせ▽

②メールでの問い合わせ
最も迅速に回答できる方法です。
毎日定時に確認の上、
必要に応じて回答します。
個人メールアドレスの使用に
嫌悪感がある方はこの方法での
問い合わせはお控えください。

③TwitterのDMでの問い合わせ
この方法も比較的早めの回答が可能。
ただし、私をフォローしていないと
送信・回答が出来ないので、その点はご了承下さい。

④LINE@での問い合わせ
直近までブログの更新通知でのみ
使用していたLINE@のアカウントにて
チャット機能を開放。
Twitterではなく、LINEでの通知の方が
気付きやすい方などはご利用下さい。

これからも宜しくお願い致します。


hustle-and-bustle-1738072_1280

ほとんどの人が
毎日使っているアプリ、LINE。

すごく便利なアプリですが、
これに依存し過ぎると
他人に振り回されるだけでなく、
自分の時間を失いかねない事態に

陥ってしまいます。

今回はその予防策として、
私が行っているLINE断食のテクニックを5つ
ご紹介したい
と思います。






其の五以外は誰でもすぐに実践できるものです。
ぜひ参考にしてみてください。

<おすすめガジェット>










IMG_2786

極めることとは
ズバリ「メントレ」。

「何を今更?」と思う人も
いるでしょうが、
私自体がメントレを今まで
極力使わない主義だったわけです。

というのも、
  • iPhoneを複数台持っているため、スコアの管理が面倒
  • バッテリーが消費し過ぎるため外出先では使用しづらい
  • スキャナーアプリを使う関係で、極力カメラレンズ周りを指紋で汚したくない
  • そもそも瞑想時にスマホを持つのが怠い

といった様々な理由(9割型グチ)で
ある日を境にメントレを
使わなくなりました。

IMG_2785

それ以降に関しては、
AppleWatchの「呼吸」アプリや
タイマーアプリの「Seconds」を
代用して瞑想を行ってきました。

そんなある日に
Twitterのタイムラインに
飛び込んできた一つのツイート。
それがこちら。


私のフォロワーである梟さん。
このグレードといい、スコアといい、
間違いなく弟子の中でも
1番瞑想(メントレを使用)していると
見て間違いなさそうですよね?

このツイートを見て即思ったのが、
  • 今の自分のやり方だとどのグレードにいるかが可視化できない
ってこと。

というのも、
FullSizeRender

Appleのヘルスケアアプリだと
平均でしか時間が表示されず、
合計時間を確認することができない
といった状態に。

これだと、
今までやった瞑想時間から
どのような効果が出始めるのかさえ
わからないのです。


というわけで、
私エッセンシャリストYu。

既に数日前より取り組んではいますが、
歩行瞑想以外の瞑想法は
メントレアプリを常に使用し、
梟さん同様「神」を目指したいと
思います!
(取り急ぎグレードとか効果とかを
 気にしたくない)

というただの宣言記事でした。笑

今後、Twitterのタイムラインに
メントレのスコアのスクショが
載ることが多くなると思うので、
予めご了承ください。。。


IMG_2764
皆さんは自分の真の能力を理解し、
普段の生活の中で
最大限発揮できていますか?

仕事、交友、恋愛といった
様々なシーンで。

とは言ったものの、
「自分の真の能力って何ぞや?」って
方も多いはず。

何故なら人間はそう簡単に
自分のことを直感的に
客観的に分析・把握ができないからです。

ですが、
以前もブログで紹介した様に

自己分析ツールなるものが

現代にはいくつかあるわけです。

こういったものは積極的に
活用し、その結果を活かすべきです。

今回はその中でも、
自分の真の能力を発揮するために
必要な「強み」がわかる
via強みテストについて
ご紹介したいと思います。

via強みテストとは?
ポジティブ心理学の第一人者である
クリストファー・ピーターソン博士と
マーティン・セリグマン博士が開発。
「VIA-IS」における強みは全部で
24種類に分類され、
そのうちトップ5の強みが
「自分を特徴づける強み
(Signature Strength)」とされる。
これらの強みを生活や仕事などで
活用することで、
人生の満足感や仕事の充実感が向上すると
いう研究結果も報告されている。
私もだいぶ前に診断をした結果、
以下のような強みがあることが
わかりました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
ただ、この長文な診断結果を
そのまま所持しておくのもアレなんで、
まず私はこの診断結果TOP10を
3ワードノート術形式で
マインドマップにてまとめました。

IMG_2765
そしてこのマインドマップを
AppleWatch版のMindNodeに
入れることで常に
自分の強みを確認できるようにしています。

IMG_2766
IMG_2767
このマインドマップデータを
常に携帯し、
  • 新しいことに取り組もうとする時
  • 苦手なことや難しいことに取り組まないといけない時
  • 自分のモチベーションが低下している時
といったシーンに見るようにしています。

そうすることで、
それらのシーンにおいて
自分の強みを活かそうとする
意識が強化され、
それに付随して実行力も強化される
実感が湧いてきます。

これが私の強みの活かし方です。

ぜひ参考にしてみて下さい。









youtube-2449144_1280

皆さんはYouTubeでどんなチャンネルを
登録していますか?

私は以前まで自分の好きな
アニメやアーティストの動画などを
無作為に視聴していました。

が、しかし
最近はチャンネル登録数を限定化し
そのチャンネルの動画しか見ない
ように
努めています。

なぜなら、YouTubeの中には
たくさんの誘惑するような動画がたくさんあり、
それを一度でも見てしまうと
抜け出しにくくなってしまう
からです。

というわけで、
今回は私がYouTube上で唯一登録していて
生産性を向上させてくれる
チャンネルを3つご紹介
します。

メンタリストDaiGoの心理分析してきた
我らが師匠のYouTubeチャンネル。

言わずもがな、
無料で見れるのでチャンネル登録しない理由がない。


最新の論文を元に、
あらゆる知識を体現しやすい
形にしたメソッドを紹介しているので
行動すれば結果が出やすい。

最近は海外にいることもあってか、
YouTubeのみ毎日配信しているため良き。

ブライトサイト
生活を豊かにするための知識(ライフハック)を
配信しているチャンネル。

他のチャンネルや
一般的なライフハックブログと違い、
きちんとエビデンス付きで紹介している
ため、
仕事が終わった後で頭が回らない時などには
TVではなくこのチャンネルの動画を見る方が生産的。


師匠の動画を見たことがある人は
聞いたことがある言葉がたくさんある
ことに
すぐに気付くだろう。

321 Relaxing - Meditation Relax Clips
高画質・高音質の自然動画を配信している。

パレオさんのブログを
見ている人には既知のことだろうが、

  • 自然の動画や自然音にはストレス解消の効果がある
と言われているため、
  • 職場での休憩時間
  • 瞑想する時
などに活用するのがいいかも。

これらのチャンネルを
もっと効率よく視聴するために
YouTube Premiumに加入することをおすすめ
します。

そうすることで、
  • 全ての動画で広告が非表示になる
  • バックグラウンド再生できるため
    コンテンツを擬似オーディオブック化できる
  • 一時的にダウンロードできるので
    パケットを気にせず視聴できる
などといったメリットを享受できます。

ぜひ参考にしてみてください。



FullSizeRender

皆さん、バスタイム中にメモ取りますか?

私は基本バスタイム中に
スマホでメモを取りますが、
どうしてもイメージなどをメモしたいと
思ってもテキストでは限界があります。

そこで今回導入したのが、
この①メモ用紙と②ボールペンって訳です。

  • 紳士なノートも制作しているアピカ製のメモ用紙
  • はっ水加工を施した王子エフテックス(株)の「レインガード」使用
  • 屋外の仕事が多い人や湿気の多い場所によく人、汗をかきやすい人におすすめ
三菱鉛筆 油性ボールペン パワータンク SN-200PT-07 黒24
  • 加圧リフィールを採用しているため、
    カレンダーや手帳など壁面で書く場合でもインクが逆流することなく筆記可能
  • 濡れた紙であっても、氷点下であっても筆記できるという万能性を持ち合わせている
  • 10年以上販売されているため、実績や信頼度がある

それぞれの特性のおかげで
バスタイムのような、
  • 湿気が多い場所
  • 紙自体が濡れるかも知れない
といったシーンであっても
何の問題もなくメモできることが
判明したこともあって導入しました。

まだ2回ぐらいしか使っていないので
なんとも言えないところもありますが、
現時点では全く問題なくメモできています。

デメリットを挙げるとしたら、
  • メモ用紙の方が若干割高
  • ジェットストリームや万年筆に慣れていたら書き味が悪く感じる
ぐらいでしょうか?

あくまでメモなので、
そこまで気にすることもないでしょうが…。

昨今のような梅雨時期の外出時も、
これらがあればメモも
捗るのではないでしょうか?

ぜひ参考にしてみてください。

<おすすめ文房具>



businessman-1492563_1280

私が基礎概念としている
エッセンシャル思考」ですが、
この思考が絶対に必要な人にはある共通点
があります。

その共通点とは、
  • 会社や社会において、優秀(もしくは真面目)と言われる人々
この内、私は真面目な方に該当していました。

では、なぜ優秀や真面目と言われる人々に
エッセンシャル思考」が必要となるのか?


その理由は、これらの人々が
  • 「成功のパラドックス」に陥りやすい
からだと言われています。

成功のパラドックスは以下の4段階で構成されています。
※以下、エッセンシャル思考(P.30-31)から引用。
  1. 目標をしっかりと見定め、成功へと一直線に進んでいく。

  2. 成功した結果、「頼れる人」という評判を得る。
    「あの人に任せておけば大丈夫」と言われ、
    どんどん多様な仕事を振られるようになる。

  3. やることが増えすぎて、時間とエネルギーが
    どんどん拡散されていく。
    疲れるばかりですべてが中途半端になる。

  4. 本当にやるべきことができなくなる。
    成功したせいで、自分を成功に導いてくれた
    方向性を見失ってしまう。
見てもらったら分かる通り、
仕事で成果を出すことができる「優秀な人」や
言われたことを断らずやろうとする「真面目な人」ほど
陥りやすいというのはわかってもらえる
かと思います。

つまり、
仕事で成果を出しているor真面目に取り組んでいると
上司がそれに甘えて
次々と仕事を依頼してくる
心身ともに疲労困憊&キャパオーバーとなる
自分のやるべきこと・仕事への意義を見失ってしまう
といったループに陥るわけです。

私の場合、4年前の職場で
この成功のパラドックスの第4段階まで行ってしまい、
自暴自棄になっていた時に
この「エッセンシャル思考」という本に出会い、
そこから思考を取り入れ始めた
という経緯があります。

このような「成功のパラドックス」を避けるためには、
  • 自分の中で確たる優先順位を持つ
  • 大切なものを見極める目を養う
  • 断るor捨てる勇気を持つ
などが必要となります。

そのためには何をどうすればいいのか?
それらをわかりやすく解説されているのが、
私のバイブルである「エッセンシャル思考
です。

今の職場において、
  • 自分の本来の仕事でないことまで依頼されている
  • 何のために仕事しているのが意義を見失っている
  • 依頼されたらなかなか断ることができない
といったことを思っている方は
一度でいいので読むことをおすすめ
します。

<おすすめ書籍>




☆1番のおすすめはオーディオブック版です!!




↑このページのトップヘ